ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年11月25日

緑の休暇村青根キャンプ場 ー1日目・焚き火からおやすみなさいー

もさもさパパが調達してきた薪。
コンディションが悪いです(泣)
束を抱えるとずっしり重いので、乾燥してないことがよく分かります。



厳しいだろうなぁ〜



それでも、やっぱり焚き火は楽しみたい!!
何とか頑張って火を点けてみましょう。


ということで、着火剤↓↓↓を時間差でいくつか投入してみます。


表面に火は点くんだけど、やっぱり、芯に燃え広がっていかない…
着火剤の寿命と共に炎は小さくなっていきます(T ^ T)
風前の灯…




えぇ〜い、ままよ!!




ココで禁断の灯油ぶっ掛けやっちゃいましたm(__)m
少量ですよ。
消える寸前だった炎が灯油という強い味方を得て、一気に勢いを取り戻します!!



OH〜(≧∇≦)ブラボー(≧∇≦)



イイ感じの高さで炎が上がってます。







ところが…





生木の力を侮るなかれ!!




薪の表面に付着した灯油が燃えてるだけで、やっぱり芯は燃えてない…
だから、灯油効果の衰えと共に炎も衰え…





ピピーッ!!終〜了!!




焚き火、諦めます(T ^ T)
もう、我々にできることはありません…
しょんぼり感200%でテントに篭ります(涙)



食事の後、次女はおねむになったので、一足早くインナーテントに入ってます。
そのタイミングでリビングスペースのストーブを点けていたので、出入口は開いていたけどテント内はポカポカです(^^)

この温かさに冷えきった心が癒されました。
そして、もさもさママはスカート効果がバッチリ発揮されていることを実感して、感無量です!!
もっとも、無風状態だったので吹き込んでくる風の冷たさはありませんでしたが、温まった空気が逃げ出してません。
ストーブOFF状態でも室内13℃を下回ることはありませんでした。
ストーブONで、MAX:21℃だったかなぁ?動いてると暑くって、ロンT1枚でもOKって感じでしたね。



ということで、もさもさ家レイサのスカートは当分このスタイルでいこうと決めました(^^)b




さぁ、気を取り直してリビングで寛ぎTIMEと参りましょう(^^)
もさもさパパのリクエストにお応えして、今回もエビのアヒージョ、作ります。
今日は忘れずにタカノツメ&ブラウンマッシュルームも入れますぞ。
バケット添えるのも忘れません!!



本当はパパとママの大人TIME=ワインTIMEなんですが、今回はもさもさママ体調不良につき、終始、ノンアルコールでした。
かなり淋しい…
なので、もさもさパパは手酌ワインでアヒージョ摘んでます。

そして、今回は長女も同席(^^)




もさもさパパとLOVEハートLOVE
家でも外でもベタベタです(^^)



悔しいので、もさもさママも「長女と」ベタベタします(^^)





他のファミリーさんはお外で焚き火を囲んで団欒なさっておいでのようでしたが、我が家はソソクサと寝袋にINしたいと思います。
電気毛布でポカポカに温まったシュラフ…
最高に幸せです…


おやすみなさい…  
  • LINEで送る

Posted by もさもさママ at 09:16Comments(4)神奈川でキャンプその他

2015年11月25日

緑の休暇村青根キャンプ場 -1日目・夜ごはん-

今夜は

・チキンの照り焼きニワトリ
・牛ステーキ牛
・コーンスープ
・トマトサラダ

をいただきますにっこり


前日までゾンビだったんですけど、食事の準備だけはびっくりと、気力を振り絞って自宅で済ませておきました。
もさもさパパだけでも何とかできるように…と最大限の愛情ハートです。




まぁ、朝から体は動くようになっていたので、もさもさママが普段どおり食事の支度を進めますけどね(^^)




BBQと言えば黒光り王子。Mr.スモーキージョーが今回も活躍します。


BBQの本場、アメリカアメリカからやって来ただけあって、「よく出来たグリルだ」と、もさもさパパは絶賛くす玉しております。
元々、お庭に固定して使うことが前提のグリルなので、コンパクトサイズになっても持ち運びには適してないのが、玉に瑕かなぁ。
でも、オーブン効果でしっかり中まで火が通るし、外はカリッと中はジューシーな仕上がりで、素人でも初心者でももさもさパパでも美味しいBBQ料理が作れます♩
チップを投入すれば燻製も作れますよ〜




開催が危ぶまれた肉の祭典も無事終了&大盛況!!
子どもたちの食べっぷりに満足満足(≧∇≦)
美味しくお肉をいただきました。
もさもさママは見てるだけで満腹です(^^;;




でも、これからの季節、BBQじゃ体は温まらないなぁ…という話になり、どうやらMr.SJは春先まで休眠ということになりそうですえーん


ありがとう、ジョー。
春になったら、またやろう!!
それまでレパートリー増やしとくからさ!!




ということで、初日の夜はBBQお外ゴハンとなりました。
寒かったけど、やっぱり外で食べるゴハンは美味し(≧∇≦)
でも、コーンスープ作っといて良かったぁ〜(^^;;





それにしても、真っ暗だね(^^;;
なんのこっちゃ分かりません。




我が家の周りは真っ暗だし、寒さが身体中を覆い尽くす前に焚き火にスライドすべく片付けてしまいましょう注目  
  • LINEで送る

Posted by もさもさママ at 07:42Comments(0)神奈川でキャンプ食事