2015年10月31日
いざ、出立!!
2015.10.24-25
千葉県君津市にある「かずさオートキャンプ場」へ記念すべき第一回ファミリーキャンプに行ってきました。
こちらはとても有名なキャンプ場ですよね
初キャンプでもズッコケることはないだろう…という理由で選ばせていただきました。
とにかく、待ちに待っていたことだけは確かで前夜は中々寝付けない、もさもさママだったわけです。アハハハハハ…
当日、AM9:30 詰めるだけの荷物を詰め込んで自宅を出発しました。
今まで見たことのない荷物を詰め込みました。引越しか?と思うほどの積載量。
積み込み→
詰め込み
なため、そんな車内を写真に残すなどという考えには至りませんでした。
しっかりお尻が下がった愛車で自宅のある横浜を出発。
途中、川崎のコストコに寄り道です。
目的は「肉」。
あの分厚いステーキ肉をキャンプ場で焼きたい!!と思って立ち寄ったのですが、いざステーキ肉を手にすると「何か違うかも…
」的な気持ちが芽生えてしまい、結局、何も買わずに出てきちゃいました。
完全に気持ちだけ先走ってるってヤツですね(^^;;
そのうち、お世話になることもあるでしょう。
川崎からアクアラインを走って千葉入りです。
木更津金田で高速を下りました。アウトレットモールのほど近くにあるBeisiaにてお買い物。
買いそびれた肉にお酒、氷、翌朝のパンなどの食材を調達しました。
こちらの店舗はとても大きく、商品も充実していました。
日用品、衣料品なども置いてあるので、防寒・防雨対策も揃えられると思います。
お値段はソコソコ、品質はGOODと感じました。
これからも千葉方面でキャンプを楽しむ際にはお世話になる確率高しです
買い出しも済んで再出発。
その後、キャンパーの皆さんがよく利用されるJA味楽囲、スーパー吉田屋にも商品のラインナップ確認のために立ち寄りましたが、今回は買い足す物はなかったです。
さあ、キャンプ場はすぐそこだぁ!!
続く…
千葉県君津市にある「かずさオートキャンプ場」へ記念すべき第一回ファミリーキャンプに行ってきました。
こちらはとても有名なキャンプ場ですよね

初キャンプでもズッコケることはないだろう…という理由で選ばせていただきました。
とにかく、待ちに待っていたことだけは確かで前夜は中々寝付けない、もさもさママだったわけです。アハハハハハ…
当日、AM9:30 詰めるだけの荷物を詰め込んで自宅を出発しました。
今まで見たことのない荷物を詰め込みました。引越しか?と思うほどの積載量。


なため、そんな車内を写真に残すなどという考えには至りませんでした。
しっかりお尻が下がった愛車で自宅のある横浜を出発。
途中、川崎のコストコに寄り道です。
目的は「肉」。
あの分厚いステーキ肉をキャンプ場で焼きたい!!と思って立ち寄ったのですが、いざステーキ肉を手にすると「何か違うかも…

完全に気持ちだけ先走ってるってヤツですね(^^;;
そのうち、お世話になることもあるでしょう。
川崎からアクアラインを走って千葉入りです。
木更津金田で高速を下りました。アウトレットモールのほど近くにあるBeisiaにてお買い物。
買いそびれた肉にお酒、氷、翌朝のパンなどの食材を調達しました。
こちらの店舗はとても大きく、商品も充実していました。
日用品、衣料品なども置いてあるので、防寒・防雨対策も揃えられると思います。
お値段はソコソコ、品質はGOODと感じました。
これからも千葉方面でキャンプを楽しむ際にはお世話になる確率高しです

買い出しも済んで再出発。
その後、キャンパーの皆さんがよく利用されるJA味楽囲、スーパー吉田屋にも商品のラインナップ確認のために立ち寄りましたが、今回は買い足す物はなかったです。
さあ、キャンプ場はすぐそこだぁ!!
続く…
2015年10月30日
初めまして
2015.10.24 満を持してファミリーキャンプを始めました(^^)
我が家の思い出アルバムとしてブログも始めることにしました。
どちらも初挑戦。分からないことだらけですが、楽しんで続けてみようと思います。
よろしくお願いします!!
我が家の思い出アルバムとしてブログも始めることにしました。
どちらも初挑戦。分からないことだらけですが、楽しんで続けてみようと思います。
よろしくお願いします!!