2017年02月09日
流行には乗っとく?!

午後になって、我が家の界隈でも雪混じりの雨が降り始めました。
どうりで冷えるはずだわ。
明朝はどーなってるでしょうか…
さて、もさもさファミリー。
何事に関しても【流行りモノ】に靡く方ではありません。
どちらかというと、敢えて避ける方であります。
何てったって、アマノジャク集団なのでね(^^;;
そんな我が家ですが、今回ばかりは流行に乗っかってみました!!
もさもさ長女!!
見事!!
インフルエンザA型感染です!!
Jesus!!!!!!
てか、やっぱり避けられませんでした_| ̄|○
そーだよねぇ〜
だって、クラスの1/3が感染中なんだもん(泣)
そんな訳で火曜日までは自宅軟禁決定です(T ^ T)
あ〜〜あ、明日、飲み会だったのになぁ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
しかも、タダ酒だったのになぁ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

冗談はさて置き、せめて、長女止まりにしないとなぁ!!
家に居ても、手洗い・うがい・換気・マスク着用・加湿を徹底して、オマケにアロマも焚いちゃって感染拡大しないように努めます!!
皆さんもお気を付けくださいませ❤︎
続きを読む
2017年02月08日
そろそろそろ…

先日、黒い猫ちゃんを愛する顔見知った男性が我が家のインターホンを鳴らしました。
手に小さな小箱を携えて…
その前々夜、来訪のお知らせを受け取っていたので格別に驚くことはありませんでしたが、手土産の小ささには思わず「え〜〜ッ!!」と心の叫びが出てしまいました。
見た目に左右されるとは、相変わらず小さい人間です(反省)
ちなみに軽かったことにも衝撃を受けました。
忙しい彼は玄関先で「失礼します」と一言残して去って行きました。
また、近々、お会いできることを信じながらドアを閉めたもさもさママです。
さて、手土産を拝見❤︎
ドキドキしながら開封してみます!!
出てきたものは…

HelinoxHOME コンフォートチェア CitrusYL 19750001
でした〜〜(๑>◡<๑)
遂に、Helinoxに手を出してしまいました(笑)
Helinox…様々なチェアがある中でコンフォートチェアに決めた訳…
ズバリ!!
質感とカラー
です❤︎
もっと軽量なモデルもありますが、このバリッとした固そうな帆布のようなテクスチャーに惹かれました〜❤︎
そして、もさママ、グリーン好きで有名(誰が知っとるんじゃ!?)ですが、イエローも好き❤︎なのです(#^.^#)
生成りとマスタードに近いイエローの組合せはもさママ的に可愛い❤︎
ということで、完全にどストライクです。
オマケに楽天ポイントが程よく貯まっていたので自腹負担は超少なくて済むというタイミングの良さ!!
もさパパが酔っ払ってるのを良いことに、ポチり許可をGETしました。
何や彼や書き連ねておりますが、こうみえても、もさパパに無許可ってことは出来ません(^^;;
早速、収納袋から出してみます。

骨組のポールが座面シートにクルクルっと巻かれてます。
ん〜〜!!コンパクト!!

座面のお尻部分の裏側に組立方法がプリントしてあります。
もさママでも一回で組み立てられました(^^)v
開封から3分後…
完成で〜〜す♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪




座面シートにポールを挿し込むとき、少し力が要りましたが、アタクシのような非力な女性でも(謝罪・訂正の要請は受付ません)簡単に組み立てられます。
肝心の座り心地…
中々、良いのではないでしょうか(^^)
ただ、安定感という点では、やっぱり、これまで使ってきたオンウェイ【コンフォートチェアII】に軍配が上がります。

どうしても、後ろにひっくり返りそうな気がするし、前にチェアごと倒れるような気もするし…
まぁ、コレも慣れなんでしょうけどね。
ちなみに、ファミキャンにはこれまで通りオンウェイチェアを持って行くつもりです。
じゃあ、何で買ったの????
それは…
ソログルキャンに参加したいから
です(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
コレ、ゆくゆくの目標。
シウマイ國婦人部でソログルキャンをする野望は忘れておりませぬ!!
あと、近所の公園でデイキャンっぽいことする時にも持って行きたい(^^;;
以上、ポチり癖がいつまで続くのか…自分が一番恐ろしいもさママのポチりレポでした。
チェアはGETしたから、次はソロ幕だな!?ʕʘ‿ʘʔ
楽天スーパーセール中ですよ〜〜
間もなく終了ですよ〜〜
【買わない後悔より買って後悔(luluさん格言)】ですよ〜〜