ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2019年07月17日

雨キャン後のお約束






ようやく干せた!!
とりあえず、一番大きなタープから。




完全に事件現場だヮ
沢口靖子もビックリね(^^;;








あっ!!ゲソ痕発見!!







違った(^^;;
ベランダスリッパで踏んじゃった跡でした(^^;;


このまま、テントとシュラフも干したいゾ!!!!!!









  
  • LINEで送る

Posted by もさもさママ at 18:15Comments(2)道具

2019年06月20日

お役立ちアイテムになってくれるか?

全くキャンプに行けてないもさママです。
来月の連休までは行けそうにもありません。


そんな時は右手が言う事を聞かなくなります。
全く困った病気です。


ただ、大きな獲物を狙う症状は治まりつつあります。
微細ながら、良い傾向です。


その反面、終わりなき小物探しという、ある意味、不治の病にすっかり罹患して果てしなき旅に出ています(-_-)



この病の恐ろしい点は、小物故に、
・右手が動いても、若しくはレジへ持って行っても、さほど罪悪感を感じない
・いつの間にか部屋がとっ散らかる
レポしにくい
ということに尽きるのではないでしょうか…




そんなもさママが、つい先日、コレは!!と思うブツに出会い、期待度120%の気持ちで、またもや買い物しちゃった、という病気レポです(^^;;







  続きを読む
  • LINEで送る

Posted by もさもさママ at 11:30Comments(2)道具

2018年12月18日

トレッキングシューズの落とし穴



皆さんはトレッキングシューズを履いていますか?


もさ家は超低山登山やハイキング、街歩きを楽しむために家族全員トレッキングシューズを持っています。

山はしょっちゅう出掛けられませんが、街歩き、特に雨の日なんかは撥水や防水効果があるミドルカットのトレッキングシューズは便利でよく履いています。






が…










思わぬ危険があります!!





  続きを読む
  • LINEで送る

Posted by もさもさママ at 22:47Comments(2)道具

2018年12月03日

テンマクデザイン【パンダ】は冬キャンに有りか?無しか?

ソログルキャンを始めて早1年。
気が付けば、ほぼほぼ満足いくギアが揃ってしまいました。
得意のポチポチ乱れ打ちが功を奏したわけです(^^;;




ソロギアを揃え始めたばかりに買ったドームテント。
wild-1のPB品【Qualz トレックドームⅡ】。








山泊にも携行できそうな装備で、個人的に完成度の高いテントだと感じています。





実はテントを決めるとき、ドーム型にするか、ワンポール型にするかでかなり悩みました。


そして、その悩みが今になって再来…


やっぱりワンポールもイイよねぇ…とネット徘徊を続けておりましたところ、なんと、テンマクデザインさんのパンダテントが生産終了との情報が!!



※tent-Mark DESIGNS HPより


REDはリニューアルのようだけど、アースカラーとクラシック(ホワイト)は生産そのものがなくなると。
このNEWSを知ってから、欲しい!!熱が再発。


それでも「私にはトレックドームがあるし…」と諦めていたところ、婦人部のyuri0123さんがカラー違いで買う!!とか、ミケさんが前から欲しかったから買う!!とかっていう内容のLINEが届いたもんだから、じゃ、私も買う〜❤︎と予算・懐具合度外視でポチっちゃいましたぁ〜(^^;;





購入したことに、とりあえずは大満足したものの、以前、購入を躊躇った理由がやっぱり気掛かり…



それは…













・テントが浮く(地面との間に隙間ができる)
・インナーテントがフルメッシュ



※tent-Mark DESIGNS HPより









パンダユーザーさんの多くがこの仕様では4シーズン使うのは難しい…と仰ってるように見受けます。
その対策として⤵︎⤵︎⤵︎





オプション品としてSTDインナー(フルクローズできるインナーテント)が売られてます。


が、単品で¥9,800(税抜き)。
何だか釈然としないものがあって買う気になれませんでした。




そんな私ができる唯一の対策…









スカートを履かせてみる






前置きが長くなりましたが、パンダテントを4シーズン、特に厳冬期でも使えるかどうかの検証も含めてスカートを自作し、試してみました。というレポです(^^;;













  続きを読む
  • LINEで送る

Posted by もさもさママ at 09:28Comments(8)道具

2017年07月13日

ザックdeキャンプの持ち物を考えるー婦人部キャンプ番外編ー

2017.7.8-9 氷川キャンプ場でソログルキャンして来ました!!






その時の様子は、その①その②でどうぞ。








このキャンプ、念願だった



ザックを背負って、電車やバスに乗って、1人で出撃する




というスタイルを実現できました。


そのために準備した物、多々…
ちなみに支払いはこれからですΣ(゚д゚lll)
数ヶ月分のパート収入が消えてしまうのではないかしら…





キャンプ場へは片道3時間半の行程です。移動は公共交通機関を利用しますし、もちろん何度か乗換えもあります。
乗換えでは、地上⇄地下の上下移動も当然含まれます。


なので、自己負担が少なくなるように極力UL仕様で出掛けたい!!と思っていました。



春先に参加した肉祭りで得た教訓を元に支度をしてみました。
忘備録も兼ねて記事にしてみたいと思います。










では、内訳を…





1:タープポール
アジャスタブルなΦ16mmのスチールパイプ(50cm×4本×2セット)、800g(公称)
実際はタープを設営しなかったので、ほぼ使ってません。



2:レジャーシート
一時的物置き用



3:寝具(着る毛布)
夏用シュラフは買わないと決めたので、冬キャンプで使用している着る毛布を持参。
そのままだと嵩張るのでコンプレッションバッグで潰して。

凄く温かくて重宝してます(^^)

イスカ(ISUKA) ウルトラライトコンプレッションバッグ M


私は1サイズUPのLです。今は↑↑↑サイズを狙ってます!!



4:テント
クオルツ トレックドーム2のインナーテント+フライシート、グランドシート(別売品)
ザックに横置き状態で収めたかったのでポールは分けました。
でも、もう少し小さくまとめたいと考えてます。
グランドシートはクチコミなどを参考に↓↓↓を購入。


サイズ140でほぼジャストです。



5:テントポール
ザックの隙間に入れます。付属のペグ&ガイロープも入ってます。



6:アルミミニテーブル
食事のときには、やっぱり欲しい。ザックの外ポケットに差し込みます。

Hilander(ハイランダー) アルミロールテーブル コンパクト(スリム収納)





7:財布+デジカメ+交通系ICカード+スマホ+家の鍵
コサッシュを持たないよう腰ベルトのポケットに振り分けて収納。
サッと取り出せるこの位置がベスト!!



8:速乾タオル
手を洗ったり、顔を洗ったりするのにタオルはマストアイテム。フェイスタオルサイズならシャワーくらいはNO PLOBLEM!!
綿のタオルは中々乾かないので、100%竹繊維の速乾タイプを持参しました。
そのまま首に巻けば日焼け防止にも、濡らしたタオルを首に巻いておけば熱中症対策にもなるので持ってて良かった。
ケース付きなので濡れていても他のギアに影響なし。



9:歯ブラシ+化粧品+トイレットペーパー+タブレット状の薬
小分けケースに入れた普段使いの化粧品。芯を潰したトイレットペーパー。絆創膏や常備薬。
雨蓋にIN。



10:マルチシート(ミニタープ)
300×220cmのマルチシートをタープとして持参。実際は使いませんでした(同行者:まーみさんがタープ設営してくれたので)。



11:インフレータブルマット
NEMO オーラ 20S。
オークションで落としました。ショートサイズのマットなので軽量で持ち運び・パッキングに優しいです(^_-)-☆
厚みが2.5cmあるので地面の凸凹は感じなかったかなぁ。



12:クッカー+カトラリー+ナイフ+布巾+食器用洗剤&スポンジ+食材の一部

炊飯の予定はなかったけどメスティンを持参(^^;;
中にカトラリー、ナイフ、布巾など細々した「食事」関連の小物を詰めました。
妙なところで潔癖を求めるので、キャンプ場に置いてあるスポンジが使えません:;(∩´﹏`∩);:
なのでジップロックに食器洗いを入れて持っていきました。
食材の一部(コーヒースティック、油、サトウのごはん)も入ってます。

ごく軽~く1膳分。子どもでも食べきれるサイズなので我が家では常備してます(^^)
ちなみに、こちらのケース(保冷バッグ)は、帰りにはメスティンを出して缶チューハイを2本入れました。



13:日焼け止め+大きめの薬+流せるウェットティッシュ
SPF50+の全身用日焼け止めミルク…軽い日光アレルギーなのでマストアイテム。KIDS用は肌にきつくないので好んで使ってます。
ボトル・チューブ状の薬…虫よけスプレーに虫刺され時のクリーム薬。
シールタイプの虫よけ…次女の保育園用に常備してるシール。天然レモンユーカリ油が染み込ませてあります。効果は6時間持続(公称)。私はインナーテントのメッシュドアにも貼って寝ました。
トイレにも流せるウェットティッシュ(赤ちゃん用お尻拭き)…ウォシュレットのないトイレでもコレがあればOK。体拭きにも使えるので1パックあると便利。



14:照明器具+CB缶+バーナー

テント内で使用するLEDランタン。モバイルバッテリーにもなるのでGOOD!!
実際に使った感じは↓↓↓


ソロテントなら明るさ十分すぎるくらいでした。
外歩き用のヘッドライト。
CB缶1本。
レギュレーターストーブ1台。

こちらはSOTO ST-310別注カラー。ずいぶん前にGETしたんだけど、中々日の目を見ず…ようやく活躍の場ができました。




15:ヘリノックス コンフォートチェア
チェアワンほどコンパクトでもなく、重量もありますが、やっぱり気に入ったチェアで過ごしたいので(^^♪
まとめると嵩張るから、シートと脚をバラしてザックINしました。
脚はザック内に、シートは外ポケットに仕舞います。



16:着替えSET
汗をかくので、Tシャツ2枚、下着1枚、靴下1枚、ウールスパッツ(寝るとき)
就寝時はスタッフバッグごと枕にしました。




こんな機能性ウェアを狙ってます!!快適性がかなり違うみたい!?



17:クッカー(パン)
深型鍋タイプのクッカーも欲しいけど、それよりパンの方が使用頻度が高い!!と踏んで、単品買いしました。

やっぱりこの選択は間違ってなかった!!
しばらくはパンとメスティンの2台体制でイケると思います。




この他に直前になって追加した小物が少々ありますが、大体、これが全て。
その結果、総重量…

















13.2kg+α(ザック重量含む)

















初回にしてはまずまずかと…
夏季の目標は10kgなんだけどね(^^;;
冬季はもう少し増量しちゃうのかな…
もっとザックキャンパーさんや登山家さんを参考にパッキング術も磨かねば!!と思ってます。


ちなみに、往路は手持ちソフトクーラーが1つありました。

中身は
・キンキンに冷やしたお酒(350ml)が4本
・凍らせたミネラルウォーターが2本(500ml+350ml)
・バニラアイス1個
・冷凍食パン1枚
・下処理済み鶏肉(冷凍)1人前
・カット野菜(冷蔵)1人前
・バター2キューブ(冷凍)
でした。

復路では空にしてザックINして帰れました!(^^)!









キャンプ場をあとにする前に、ユリさんとSくんが体験したいということで…




いかがだったでしょうか?
やっぱり重いよね(^^;;





ちなみにまーみさんは16kgのザックだったとのことです。
でも、帰りは少~し軽くなってたんじゃないかな?












まだまだ合格点を出すのは先の話になりそうですが、あーでもない、こーでもない…と頭を悩ます時間さえも楽しいキャンプ。
次も張り切って出撃するゾ~~\(^o^)/












  
  • LINEで送る

Posted by もさもさママ at 20:09Comments(14)道具東京でキャンプ

2017年05月27日

ポチッたった!!














ヘッヘッヘッ!!
ワイルドなお店で買い物してやったぜ!!
DMが届いていたにも関わらず、キャンペーン対象外のオンラインストアで買ってやったぜ!!



















ワイルドだろ?








違うか?
古いか(^^;;








早く届かないかなぁ〜〜
ん?在庫あるよね?
楽しみだけど、少し不安…





  
  • LINEで送る

Posted by もさもさママ at 08:05Comments(0)道具

2017年04月17日

レンタルサービスを利用してみた

先日、ソロキャンデビュー(と言えるかな…)したもさもさママ。
その時の様子はコチラ(1)(2)(3)





グルキャンに単身参加というスタイルでしたが、ソロキャンのギアなんて何一つ持ち合わせてないわけで…


しかも、筋金入りのGPD(Gold Paper Driver)なもんで、ファミキャンのギアを持って行くわけにも行かず…


だからと言って、即購入!!なんて度胸も余裕もないわけで…


迷いに迷ってギアのレンタルサービスを利用してみることにしました。





今回、お世話になったのは【そらのした】さん。
富士吉田市にてショップ経営しておられます。

【そらのした】さんHP

なっぷ会員は割引価格でレンタル出来たのが決め手です。
もちろん、希望するギアがあったからっていうのは基本ですよ(^^)
モンベルクラブ会員さんには送料無料(上限あり)の特典もあるようです。




様々なギアをレンタルしてもらえますが、今回、わたしが利用したのは


【はじめてのテント泊登山セット】


というセットもの。
その内容は

・テント
・ザック
・シュラフ
・マット


という構成です。
取りあえず、コレがあれば宿泊できますからね(^^)


借りられるギアのブランドや型式を指定することはできませんが、どれが届いても満足な取り揃えです。
拘りがあるなら個別でレンタルすることをオススメしますが、私のように何もかも初めて…という場合はセットものが便利かなぁと思います。



申込みはネットで行いました。かなり前に「取りあえず抑えとこう」と思って申し込んだので、在庫なしになることもなく、待ってる間に疑問点を尋ねることもできました(^^)
ギアは使用日の前日に届けてもらえます。
もちろん、レンタル日数を増やせば、もっと前もって手元に届けていただけますよ♪
もちろん、料金もUPします(^^;;



で、実際に届いたのがコチラ↓↓↓




メッセージ付きの段ボールが嬉しかったです❤︎
にしても、デッカい段ボールですねぇ(汗)
でも、驚くほど軽いです!!


早速、開封してみます。
中は↓↓↓





ん〜〜スカスカ〜〜(^^;;
ザックの高さサイズで決まった箱の大きさのようです。


中身をチェック。
ちゃんとセット内容が入ってました。










テントは何が届くかお楽しみ♩だったのですが、今回はアライテント【エアライズ1】が届きました。
超コンパクト&超軽量でビックリです!!



噂によると神秘の脱皮現象も運が良ければ見られるそうですよ!!
そうですよね?神奈川県家族さん





テントには付属品リストが付いていたので、自宅で数量チェックしました。





リストアップされたパーツは過不足なく揃っていました。
これで安心して設営できますね(^^)
ちなみに、ガイロープと自在金具(プラスチック製)は別になってますので、前もって合体させておくと現地でもたつくことはないと思います。
もやい結びをネットで調べながら…っていう、ちょいと恥ずかしい姿を晒すこともなくて済みます(笑)

ペグはVペグでした。硬い地盤でなければ問題ないかな。
私は河川敷に転がってる大きめの石も合わせて使いました。
ペグハンマーは付いてませんので持参するか、石を探すかでまかないます。



一応、幕体の破れや不具合もないか広げてみましたが、自宅リビングでも広げることができました。
ん〜〜コンパクト(≧∇≦)


テントを広げた時、シト~っとした湿気を感じました。
前に使った人の影響か?と思いましたが、汚れは一切なかったので、きっと洗浄?メンテナンス?直後に送られてきたのだ!!と考えました。
ちなみにカビも無かったですし、メンテナンスが行き届いてるなぁと感じました。




ちなみに、シト~っとした湿気は設営中に乾燥できました(^^)





シュラフはモンベル アルパインダウンハガー#3です。
初めてダウンシュラフを使うので楽しみですが、ほぼ野営、しかも使用予定日の天候には少し不安を感じます。
モンベルHPで確認すると【リミット温度】0℃、【コンフォート温度】5℃なので、単体使用ではなく、何かしら防寒対策を取ったほうが無難かなぁと思いました。


にしても、こちらもコンパクトですね~~!!
普段使っているのがキャンパルジャパン(旧小川)のフィールドドリームST-3なので、大きさの違いに愕然としました(''_'')
実物比較するとダウンシュラフが益々欲しくなります(汗)







次にマットです。
こちらもモンベル社製品のU.L.コンフォートシステム エアパッド180でした。
マット幅が50cmなのでお行儀よく寝ないといけません(爆)









最後にザック。
こちらはオスプレー オーラ50でした。
このモデルは女性のみにレンタルされるようです。
HPに記載はありませんでしたが、ザックカバー(モンベル社)も付いてきます。






これらのギアとともに、返送用の宅配便伝票、取扱説明書、利用の注意書き、ギア使用のアドバイスなどの資料も同梱されていました。
特にアドバイス集は荷造りから設営まで網羅されており、とても参考になりました。









さて、実際に荷造りしてみます。
ザックに防水スタッフバッグの代わりのゴミ袋をセットし、

・シュラフ
・マット
・オールウェザーブランケット
・ペグハンマー
・ロールアルミミニテーブル
・ヘリノックスチェア
・防寒着
・雨具
・LED電球+モバイルバッテリー
・使い捨てカイロ
・45Lゴミ袋
・財布
・携帯電話
・タオル+ティッシュ+ウェットティッシュ
・洗面用具

を入れます。
かなり満タン状態(-_-;)
まぁ、想定外の防寒・防雨対策で荷物が増えたのも原因の一つではありますが、慣れてないのもパッキングの出来の悪さに繋がってるような…
ザックは縦長形状で、思いの外、幅がなく、詰め込むのが意外と難しい…
これは今後の大きな課題です!!

とりあえず、今回は、はじめから入れる予定のないギア(調理器具・食器・食材)はソフトクーラーに入れて手荷物としますのでOK。









そんなこんなでレンタルしたギアに普段使いのギアを加えて、結果、大荷物で出掛けた次第です(^^;;







実際の使用感はというと、80/100(点)というところでしょうか。



【使用感】
・さすがに登山用のギアは軽量でコンパクト。だが、造りはシッカリしている(メーカーによる?)
・ソロテントは設営も撤収も楽!!
・1人用はやはり狭い。荷物スペースも確保して快適に過ごすなら2人用がベター
・マットの厚みに不安があったが、床付き感もなく地面の硬さも気にならなかった
・幅50cmでも意外と安眠できる
・手持ちの封筒型シュラフにレンタルのダウンシュラフをINして2枚重ねし、足元と背中に使い捨てカイロも貼って寝たので、寒さを感じることはなかった→ダウンシュラフ単体では寒かったと思う
・翌朝、ほぼ水没状態のテントであったが浸水被害がなくラッキーだった(自分の呑気さに些か呆れている)
・時期的なものもあると思うが極力手荷物を少なくする・無くすためにもザック容量50Lはマスト



【良かったところ】
・最低限必要なギアをレンタルできたので泊りキャンプができた
・品質に定評のあるメーカー品だったので安心してキャンプができた
・新品ではなかったがきっちりメンテナンスされており、悪天候に見舞われたにもかかわらず、私自身はもちろんのこと、他のギアも害を被ることなく済んだ
・初めてソロギアを実体験しサイズ感が確認できたことで、自分の理想とするギアが具体的にみえた
・現状に合わせてレンタルシステムを上手く利用することで、より快適にキャンプライフが送れると感じた



【今一つなところ】
・セット内容が固定なので、その時々に対応するには個別レンタル(割高)か手持ちギアを追加する(荷物量増加)必要がある
・手元に届くまでセット内容が分からないので荷造り時間に余裕がない
・送料が割高(外箱寸法に準ずるため)





とこんな感じです。
料金が高いと感じるか安いと感じるか…個人差があると思いますが、私的には費用を掛けた分はしっかり返してもらったと思っています。
いずれは自分のギアを揃えたいと考えていますが、一気に買い揃えるのは難しいですから、足りない分をレンタルしてキャンプを楽しむっていう方法も十分アリだ!!と思わせていただいたサービスでした。





ちなみに悪天候の中の撤収でしたから、テントはビショ濡れ→ゴミ袋撤収でした。
帰宅後、すぐに浴室乾燥機や部屋干しで乾燥させてから、送られてきた時と同じように梱包して返送しました。
返送確認のメールが届いてから2週間経過しているので、特に問題なく返却処理されたものと思います。






以上、レンタルサービス利用レポでした。





  
  • LINEで送る

Posted by もさもさママ at 21:56Comments(14)道具

2017年02月08日

そろそろそろ…











先日、黒い猫ちゃんを愛する顔見知った男性が我が家のインターホンを鳴らしました。
手に小さな小箱を携えて…


その前々夜、来訪のお知らせを受け取っていたので格別に驚くことはありませんでしたが、手土産の小ささには思わず「え〜〜ッ!!」と心の叫びが出てしまいました。
見た目に左右されるとは、相変わらず小さい人間です(反省)
ちなみに軽かったことにも衝撃を受けました。





忙しい彼は玄関先で「失礼します」と一言残して去って行きました。
また、近々、お会いできることを信じながらドアを閉めたもさもさママです。




さて、手土産を拝見❤︎
ドキドキしながら開封してみます!!










出てきたものは…





















HelinoxHOME コンフォートチェア CitrusYL 19750001







でした〜〜(๑>◡<๑)


遂に、Helinoxに手を出してしまいました(笑)
Helinox…様々なチェアがある中でコンフォートチェアに決めた訳…





ズバリ!!







質感とカラー






です❤︎
もっと軽量なモデルもありますが、このバリッとした固そうな帆布のようなテクスチャーに惹かれました〜❤︎
そして、もさママ、グリーン好きで有名(誰が知っとるんじゃ!?)ですが、イエローも好き❤︎なのです(#^.^#)
生成りとマスタードに近いイエローの組合せはもさママ的に可愛い❤︎


ということで、完全にどストライクです。


オマケに楽天ポイントが程よく貯まっていたので自腹負担は超少なくて済むというタイミングの良さ!!
もさパパが酔っ払ってるのを良いことに、ポチり許可をGETしました。


何や彼や書き連ねておりますが、こうみえても、もさパパに無許可ってことは出来ません(^^;;










早速、収納袋から出してみます。









骨組のポールが座面シートにクルクルっと巻かれてます。
ん〜〜!!コンパクト!!







座面のお尻部分の裏側に組立方法がプリントしてあります。
もさママでも一回で組み立てられました(^^)v







開封から3分後…






完成で〜〜す♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪














座面シートにポールを挿し込むとき、少し力が要りましたが、アタクシのような非力な女性でも(謝罪・訂正の要請は受付ません)簡単に組み立てられます。





肝心の座り心地…






中々、良いのではないでしょうか(^^)







ただ、安定感という点では、やっぱり、これまで使ってきたオンウェイ【コンフォートチェアII】に軍配が上がります。



どうしても、後ろにひっくり返りそうな気がするし、前にチェアごと倒れるような気もするし…
まぁ、コレも慣れなんでしょうけどね。






ちなみに、ファミキャンにはこれまで通りオンウェイチェアを持って行くつもりです。










じゃあ、何で買ったの????










それは…











ソログルキャンに参加したいから








です(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎


コレ、ゆくゆくの目標。
シウマイ國婦人部でソログルキャンをする野望は忘れておりませぬ!!





あと、近所の公園でデイキャンっぽいことする時にも持って行きたい(^^;;









以上、ポチり癖がいつまで続くのか…自分が一番恐ろしいもさママのポチりレポでした。



チェアはGETしたから、次はソロ幕だな!?ʕʘ‿ʘʔ












楽天スーパーセール中ですよ〜〜
間もなく終了ですよ〜〜
【買わない後悔より買って後悔(luluさん格言)】ですよ〜〜






  
  • LINEで送る

Posted by もさもさママ at 11:32Comments(16)道具

2017年01月16日

インフレータブルマットについて

先にUPしたインフレータブルマット。
購入に至るまで、かなり悩みました!!





もさもさ家は始動当初からロゴスのエアマットWサイズを2個使ってます。



レイサ6のインナーテントにもぴったりサイズで寝心地も嫌いじゃない。


でも、何と言っても、設営&撤収に時間が掛かる!!
エアポンプ(電源使用)を使ってるんだけど、満足いく膨らみに到達するのにかなり時間を要するんですよね〜(我が家だけ?)
オマケにエアが均等に入らなくって、給気口の付近はパンパンだけど腰辺りはペターって感じが否めない…(我が家だけ?)



結局、ポンプで8割、口で2割給気してます(-_-;)
それを4人分となると、時間は掛かるわ、頭はクラクラするわで、この作業後は不機嫌モード真っしぐらなわけです⤵︎⤵︎⤵︎



と、こんなに頑張って膨らませた割には、膨らみキープ力も乏しいような…(我が家だけ?)
連泊の2日目以降はペタンコ感がより強く感じられるのです。




で、撤収時。
今度は排気するわけですが、こちらもポンプで吸い出したり、浮き輪を潰すように手で押し出したりするけど時間が掛かる割には真空状態になるほどでもなく、折りたたむとボリュームが…(我が家だけ?)
収納袋に入れるのに四苦八苦(我が家だけ?)



結果、インナーテント内の片付けに異様なほど時間が掛かってしまうのです。


ちなみに、インナーテント内のギアは、ほぼルーフキャリアに収まるので一番先に片付けたいのですが…





というわけで、今年の正月キャンプで「もうエアマットはヤメる!!」と堅く決心し、新たなマット探しを始めたわけですが…







なかなか決められませんでした(T_T)








手軽さで言えば、間違いなく銀マット・EVAフォームマット。
寝心地なら厚みのあるインフレータブルマット。







ん〜〜どちらを取るか…









迷った結果、もさもさCARのラゲージスペースを考えてインフレータブルマットにしました。
だけど、やっぱりEVAフォームマットの手軽さが捨て切れず、全取っ替えでなく、半取っ替えに留めました(^^;;







次にどのインフレータブルマットにするか…
厚みも価格も大きさも様々…
悩ましい〜〜!!






これまでのエアマットの柔らかさをある程度叶えてくれらとなると5cm以上の厚みが欲しい。
もさもさ家のシュラフはデカい封筒型だから、横幅もある程度は必要。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) フィールド・ドリームST-III





でも、お高いのは買えないし…








ということで、皆さんのブログを読み漁り、好評価な↓↓↓に決めました。


ダンロップ(DUNLOP) キャンピングマット【お得な2点セット】





実際に購入したのはレイサ6に合わせて↓↓↓



ちなみにワインレッドもあるようです。









では、早速、開いて(?)みましょう(^^)







ん〜〜ペッタンコ(笑)
裏面は滑り止めかな?ベルベットのような起毛加工が施してあります。






この状態で次女が寝転がってみます。
身長103.6cm、体重16.6kg(暴露してゴメンよ 汗)の3歳11ヶ月女児です。
まぁ、ペタンコですからね〜寝心地は良くないって言ってます(^^;;





では、膨らませてみます。







給気口です。
引っ張って左回しするとOPEN、右に回し押し込むとCLOSEです(確か…)。
意外と引っ張り出すのに力が必要でした。


おや?コチラは台湾製なんですね〜


インフレータブルマット(コレだけ?全部?)は初回設営では、自動給気されないそうなので、強制的に空気を送り込まなければなりません。
皆さんのブログを読ませていただくと、ポンプを使ったとか、口で膨らませた(猛者過ぎる!!)とか様々。
もさママは迷わずギアコンテナからエアポンプを引っ張り出してきました。






いざ、給気!!




っと、サイズが合わねぇΣ(゚д゚lll)
でも、慌てない慌てない(^^)
ポンプの給気口を手で押し付ければ大丈夫でした(^_−)−☆










うぉ〜〜!!どんどん膨らんでいきますよ〜〜!!
でも、パンクするほど膨らませるのは怖かったので、ある程度のところでSTOPして、残りは口で空気を入れました。









公称5cmですが、もさママ計測4.5cmでした。
全体像は





体重17kg弱の女児はもちろん、体重◯◯kgのおばはんが寝転んでも沈み込みナシ、床付き感もありません。
シュラフを載せたわけではないので何とも言えませんが、エアマットより固めでした。
固さに関しては、空気の注入量で若干調整できるのかなぁ。



今日は夜まで膨らませたままで様子を見てみたいと思います。
次女はココでお昼寝すると言ってます(^^;;






////////////数時間後/////////////

予告通り、次女はこの上にマイクロファイバー毛布を敷いてグッスリお休みになりました(^^)
寝ぐずりすることもなかったので気持ち良かったのでしょう。


起きた後も夕方まで放置しておきましたが、空気が抜けることなく厚みをキープしてました。
コレ、連泊の時にはかなり重要なポイントです!!

そして軽量であることにビックリ!!
まぁ、シングルサイズなので、エアウェーブDUOとまんま比較するわけにはいきませんが、次女でも悠々、持ち運び出来てしまうほどです。
この軽さが実際には吉と出るのか凶と出るのか…
軽過ぎて寝床がズレるのは勘弁なんだけどなぁ…
ダンロップを信じよう!!



と、ここまで確認したので片付けましょう。
先人のアドバイスを参考に作業してみました。
ふむふむ、先ずは半分に折って、三つ折りにしながら大まかに空気を抜くのか。
それから元の長さに戻して、端からクルクル巻いてくのね♩
ん〜〜順調!!あっという間に収納袋にINできちゃいました(≧∇≦)
マジ、嬉しい!!
既に残りもインフレータブルマットに買い替えたくなってる(汗)




最後に収納サイズ。



左がエアウェーブマットDUO、右が開封前のインフレータブルマット。
やっぱり家族分、インフレータブルマットに変えると2〜3倍の積載スペースが必要ですね(^^;;
また、積載を工夫しなければならないのか…(泣)




自宅での初期確認は(一応)できたので、次は実戦投入。
早く確認したいなぁ❤︎❤︎❤︎
※撮影協力:風邪療養中の次女





  
  • LINEで送る

Posted by もさもさママ at 19:33Comments(28)道具

2017年01月16日

新年 初ポチり

1月も半分が過ぎたんですね〜!!
この半月は何やってたんだろう…と既に思い出すのが一苦労のもさもさママです(汗)




さて、お正月キャンプもキャンプレポも無事にUPし終えて、あとはロシアから送られてくるスパムコメントが何とかなればAll OKな今日この頃…



改めて欲しくなったギア有り、届いたコメントを都度チェックするのに疲れたり、ロシア語ってとんと分かんねぇ…と文化の違いを感じたりで、お年玉商戦にまんまと乗っかってやりました˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚



って、言い訳だけは例年通り並べます!!







その結果、先週届いた段ボール箱2個。















開けて、並べてみました〜(^^)






















具体的には

◆アルミすのこ
◆アルミミニテーブル
◆ハンギングネット
◆インフレータブルピロー
◆着火剤
◆インフレータブルマット×2




です。
買い過ぎですかぁ?







インフレータブルマットについては、すぐに別記事UP予定です(^^)









  
  • LINEで送る

Posted by もさもさママ at 11:18Comments(4)道具