ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月24日

GW ロングステイキャンプ -その④-

GW ロングステイキャンプ -その④-




既に記憶が薄れつつあるのですが…














2017.5.2〜6 早川町オートキャンプ場でファミリーキャンプしてきました。









その①はコチラ
その②はコチラ
その③はコチラ










4日目の朝はゆっくり起床しました。
というのも、この日は食材の調達に行く以外は何の予定も立てておらず、場内でまったり過ごすことにしていたからです。
まったり…はいつもか(^^;;



まずは腹ごしらえを…

GW ロングステイキャンプ -その④-




今朝は

・目玉焼き
・ボローニアソーセージのグリル
・トースト


です。



朝食が済んだら、とっとと買い出しに行っちゃいましょう。
いつものSELBA身延店さんへGO!!GO!!GO!!


今回はMr.黒光りことスモーキージョーを使い倒すつもりで臨んだのですが、さすがに4日目の夜は飽きちゃいました(^^;;

Weber(ウェーバー) スモーキジョーグリル 37cm






魚介系は?











NO!!NO!!NO!!










もさ家では、焼く=肉なもんで…


ということで、ジョーはサブに回ってもらい、ツインバーナーで普通に料理することに…
買い出し食料品も、肉メインから少しだけシフト…





買い物から戻ってきたら、各所でチェックアウト準備が進んでいました。
今日も快晴なので撤収作業も汗だくですね(^^;;




撤収作業はないものの、もさママは洗濯やらシュラフ干しやら、まぁ、いつもと同じように働いております。
当然、汗だくですよ。
もさ家筆頭問題児のもさパパは子守りという大義名分を掲げて、遊んでおります(-_-;)





「娘たち〜〜!!川に行こう!!」






率先して出掛けますよ。
当然、ママの手伝いとか、手助けとか皆無です。








ちなみに、川へ行く前は↓↓↓な感じ…

GW ロングステイキャンプ -その④-



まぁ、太陽の光でキラキラ輝くシャボン玉キレイね~~
もさママの額には汗がキラキラ光っておりますよ~~"(-""-)"





GW ロングステイキャンプ -その④-



午前中から昼寝ですかぁ?さぞかし気持ち良いことでしょうね~~
もさママは欠伸を噛み殺しつつ、働いてますよ~~"(-""-)"









そんなこんなで気が付けばお昼をとっくに回ってしまいました。
昼ごはんか…
抜くよ♪」って言わないかな…



決してあり得ない反応を期待しながら粛々と支度を進めます(-_-;)













そうしたら遠くから











ママ〜〜!!









と大声で叫んでます(@_@)
何事か?骨折か?!

















鹿の角、拾った〜〜!!

















はぁ〜?!










何と、野生の雄鹿から抜け落ちたであろうと思われる、それはそれは立派な角を河原で拾ったんだそうです(@_@)
あまりにも立派過ぎて「レプリカじゃないの?」と思ってたそうですが、管理人さんに確認してもらったところ、間違いなく本物だと!!




そうそう、拾えるものではない(と思われる)ので、もさ家一同、大興奮でした(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎






興奮冷めやらぬ状態でランチタイム♪
今日のランチはパスタ
大人用と子ども用の2種類を並べます。


GW ロングステイキャンプ -その④-




気持ち良い食べっぷりで疲れも吹き飛びました(^_-)-☆
食後は再びシエスタzzz









そういえば…





今回のキャンプ。事前に娘たちにお仕事を割り振っておいたのです。

長女:食器洗い
次女:衣服たたみ














1回もやってない(-_-;)











まぁ、解釈は色々でしょうが、お手伝いも忘れて楽しく遊んでいる、ということにしておきます。
その通り、食事以外は殆ど自サイトにおりません(-_-;)
方々でお世話になっていたことと思います。
お世話してくださったキャンパーの皆様。この場を借りて厚く御礼申し上げますm(_ _)m








娘たちが居ないと唯一の仕事=子守りの必要がないので、もさパパは常にコットで寝ておりました。


にしても、この日も暑かったですね~~(汗)
気温は…




GW ロングステイキャンプ -その④-






真夏日です(^^;;
タープ下から出るのが嫌になりますよ!!
川遊びがしたくなるのも納得です。





と、お隣のサイトに新たなキャンパーさんの到着です。
ママさんはとても社交的な美人さんで、到着早々「宜しくお願いしま~す」と笑顔で挨拶してくださいました。
そして、お子さんが一人。カワユイ男の子です。ちょっと照れ屋さんでしたが、もさもさ家の次女を見た瞬間、彼の中で何かが弾けたようです!!
突然のハグ!!
もさもさ家一同、驚愕いたしました。
お隣の男の子=Iくん。実はとっても人懐っこいお子さんで、常に、もさもさサイトを我が家のように訪れ、もさパパの膝の上で遊び、もさママとお手手つないで散歩し、長女を実の姉のように慕い、次女とは双子のように馴染んで…
見事に溶け込んでくれました(≧▽≦)





GW ロングステイキャンプ -その④-









ひとしきりサイトで遊んだら、娘たちは川に呼ばれたようです(^^)
となると、I君だって行きたくなる!!
設営途中でしたが、ママさん同伴で一緒に行きました。
今回は私も同行。


GW ロングステイキャンプ -その④-



スラリとした後ろ姿の女性。決して、もさママではありません!!
ライ◯ップか?!と焦った皆さん…







安心してください。(肉布団)着まくってますよ!!








にしても、この構図、まるで本当の親子みたいね(^^;;














GW ロングステイキャンプ -その④-

川の浅瀬でダムを作って遊んでいたようです。
I君はお洋服が濡れたのが気持ち悪かったようで、アッサリ退散を要求。
ママと一緒に私も先発隊で帰還しました。


しば~~~らくして戻ってきたもさ家の3人。
娘たちはビショ濡れでした。
言わずもがなだね…


着替えさせるのも面倒だったので、長女はそのまま自然乾燥。次女は嫌がったので、パンツ一丁で過ごしました(^^;;
写真は自粛しますm(_ _)m


日暮れまでは、サイト周りのフリースペースや他のキャンパーさんサイトにお邪魔して娘たちは遊び倒しました。
そんな姿を横目に見ながら、夕飯の支度を始めます。















GW ロングステイキャンプ -その④-

今夜は

・焼き餃子(やっぱり肉かい!!)
・チョレギサラダ


になりました(^_-)-☆
そう言えば、去年のもさパパの誕生日、餃子パーティにしよう♪としたのに企画倒れになったので、リベンジになったような感じですね(^^;;
今夜もポンポコリンです。



そこへ追い打ちを掛けます!!





GW ロングステイキャンプ -その④-

誕生日ケーキ代わりに用意したフルーチェ。
夢中でガッついてます…器に移すこともありません…タッパーのまま食らいついてます…
まるでハイエナ…










夕飯&デザートを食い尽くした娘たちは、再び、飛び出して行きました。
もう、居場所の把握ができません(-_-;)
他のお子さんたちから聞く目撃情報だけが頼りです…



どうやら、昼間、川遊びで仲良くなったお子さんたちと人生ゲームを楽しんでいたようです。
でも、もういい加減お暇する時間です。
が、自ら帰ってくることはありませんので、もさママがお迎えに行って強制終了。
また明日遊びましょうね♪










空を見上げれば満天の星☆彡
月齢が悪く、月明かりが些か邪魔してますが、横浜とは比べものにならないほどの星の数…
こういう感動が忘れられなくて、また出掛けちゃうんですよね~~(≧▽≦)








さぁ、明日は撤収日。
この星空なら晴天間違いなし!!
しっかり休んで明日に備えましょうzzz













  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021年キャンプ始め -その①-
2021年キャンプ始め -その①-

同じカテゴリー(山梨でキャンプ)の記事画像
久しぶりのファミキャン ーその②ー
久しぶりのファミキャン ーその①ー
大型連休はファミキャンで
晩秋キャンプ -神奈川会 秋の陣-
SWは雨のち晴れ -その③-
SWは雨のち晴れ -その②-
同じカテゴリー(山梨でキャンプ)の記事
 久しぶりのファミキャン ーその②ー (2020-09-02 20:10)
 久しぶりのファミキャン ーその①ー (2020-08-24 23:31)
 大型連休はファミキャンで (2019-05-12 19:31)
 晩秋キャンプ -神奈川会 秋の陣- (2018-12-04 19:44)
 SWは雨のち晴れ -その③- (2018-11-15 22:31)
 SWは雨のち晴れ -その②- (2018-11-12 11:05)
この記事へのコメント
こんにちは〜

鹿の角拾うなんて持ってますね!(*^◯^*)

川遊び、餃子パーチー楽しそうです!

ロングステイよいですね〜

コットで寝転ぶのもやってみたいですねー
Posted by ぴのこぴのこ at 2017年05月24日 12:15
鹿の角、ぜひサイトサインにしちゃってください。

もさパパの相変わらずのだらけっぷり、見ていて安心します。
隣の美人ママさんにデレデレの顔も想像してにやけてしまいました(w
Posted by すけさんすけさん at 2017年05月24日 12:21
「あのママ、美人だよね?」って喜ぶもさパパさんの顔が目に浮かぶようです(笑

もさママさん、何も言わずに粛々と働くなんて偉いわ〜!
我が家の夫婦ではありえません^ ^;

水遊び大好き、行ったら帰ってこないあたりがウチの姉妹と似すぎていて、ホッとしました♪
今度じっくりそんな姉妹の子育て談義しましょ〜!
Posted by あっこたんあっこたん at 2017年05月24日 17:45
おはようございます!

先日はお世話になりました。

ここがあの骨を折られても続行された場所ですね。
しかも粉砕なのにあの明るさ。
尊敬します。

ちょっとだけ。


もさパパの何もしない雰囲気がよくわかりました。
でも本当は皆さんのこと暖かく見守ってらっしゃるんでしょうね。

見ているだけなのかもしれませんが(笑)
Posted by dandandandan at 2017年05月25日 06:39
ぴのこさん

こんにちは。

まさかまさかですよね!!
鹿の角って…あまりの珍しさに「落ちてるんだぁ…」くらい初感なんですよ(^^;;
でも、後からジワジワきます。

思い返せば、今回は?も?、盛り沢山のイベント有りのキャンプでした。
コット寝…私は10分も許してもらえませんが…

コメントありがとうございました。
Posted by もさもさママもさもさママ at 2017年05月26日 17:03
すけさん

こんにちは。
鹿の角は、サイトサインとして鎮座させてました。
でも、センス無のもさ家一同なので、どー飾ったら良いのやら…で、適当過ぎる配置で残念な感じでした(^^;;
なので、写真も無しという有様(^^;;

もさパパは、どー転んでも「もさパパ」でした(-_-;)

そして、「美人」&「人妻」のダブルパンチで顔が緩みっぱなし(-_-;)
あんな顔見たことないなぁ(-_-;)

コメントありがとうございました。
Posted by もさもさママもさもさママ at 2017年05月26日 17:08
あっこたん

こんにちは。

もさパパ。お分かりいただけたかと思いますが、まぁ、分かりやすい野郎なので、喜びようは緩んだ目尻で即判明しましたよ(-_-;)

>何も言わずに粛々と働くなんて
→決して働きたくはないのです!!
ただ、文句を言ったところで働くことに変わりなしと悟っただけです。
これを「開眼」と呼んでます(爆)

水遊びは諦めるしかないですね(^^;;
それ目的で出掛けてるようなものなので、川を見た途端騒ぎ出すレトリバーと同じ反応なのも合点が行くというもの。
こちらも最早諦めの境地です。

子育て談義!!ぜひ!!

コメントありがとうございました。
Posted by もさもさママもさもさママ at 2017年05月26日 17:14
dandanさん

こんにちは。

こちらこそお世話になりましたm(_ _)m

ええ、コチラが伝説の地ですwww
キャンプde粉砕骨折。しかも2本も!!
こーなれば、誰でも開き直りますよ!!
dandanさんも体験してみるとよ〜〜く分かります!!
尊敬されるかどうかは…相手の変◯度合いによります。
dandanさんはpetit変◯みたい❤︎

私の真似っこ、宜しければどーぞ(^_−)−☆
まぁ、オススメはしませんけどね(^^;;

もさパパが暖かく見守ってるですって?
聞いただけで腹が立ちます(爆)
間違いなく見てるだけ。いえ、見てもない!!
寝てるだけor酔ってるだけです(妻の確信)。

コメントありがとうございました。
Posted by もさもさママもさもさママ at 2017年05月26日 17:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW ロングステイキャンプ -その④-
    コメント(8)