2016年08月01日
出会いの森総合公園AC -その①-

2016.7.28〜31 栃木県鹿沼市の出会いの森総合公園ACでキャンプしてきました。
って、レポの下書きしてたはずが、いつの間にか公開されてるしぃ\(゜ロ゜;;)
でもって、慌てて下書きに戻したら、ほぼ消えてるしぃ(T T)
ということで、書き直しです(涙)
見に来てくださった3名の方…
申し訳ありませんm(_ _)m
再度、書きましたので改めて読んでください。
尚、同じようには書けませんので
何か…違くない?
っていうのはナシでお願いしますm(_ _)m
ハイ。本編。
7月はキャンプに行けないはずだったもさもさ家。
ところが、7/21〜24 富山に出張となったもさパパが代休を取ったことで、急遽、キャンプに行けることになったのです!!
しかも、3泊4日。
嬉しすぎるぞ〜〜!!
というわけで、急遽、予定を立て始めました。
今回は子どもたちの要望を最優先に考えます。
その結果、今回のキャンプテーマは…
水遊び!!
夏ですからねぇ~♪
ということで、海水浴、川遊び、湖水浴…を検討。
とここで、もさもさママ。先日読んだ、キャン友でブロ友のなうあさんレポを思い出しました。
その時の感想は、絶対、行ってみたい!!
もさもさママがロックオンされたなうあさんレポはコチラ♪
でも、ココって人気のキャンプ場らしいし、夏休みだし、直前だから無理かもね…
でもでも、やっぱり行きたいから…
え~~~い!!
電話じゃ~~~~~!!!
ってことで、ダメ元で問い合わせてみることに。
すると、直前&3泊という厳しい条件にも関わらず、1サイトだけ空いとりました!(^^)!
LUCKY~~~~~~!!!!!!!!
そんなわけで、バタバタと仕度を整えて、出発当日。
予定より30分早いAM6:30に自宅を出発しました。
途中、渋滞もなくスムーズな走行でAM10:00には鹿沼ICを通過です。
出会いの森総合公園ACのチェックイン時刻は正午。
その時刻まで、買い物とお昼ごはんも済ましちゃいます(^^)
買い物はヤオハン フードセンターで。
食料品はもちろん、お酒、日用品、惣菜と一通り揃っていて便利です。
レジ袋無料。クレジットカード支払いOKっていうのもGOOD!!
もさもさ家もしこたまお酒を買い込みました(^^;;
買い物の後はお昼ごはん。
もさパパリサーチの結果、ラーメンに決定!!

地元の方に人気のラーメン店だそう。
JAZZが流れるシャレたお店です(^^)
小上がり席もあって子ども連れにも安心♪

↑↑↑匠麺
坦々麺を彷彿とさせるトロミのあるコッテリ系濃厚スープが中太縮れ麺に絡んで美味❤
ちなみに写真のタマゴはトッピングです(^^)
小ライスと共にスープも飲み干すのが常連さんの食べ方みたいです。
この他にも、特製ラーメン(醤油・細麺)も頼みましたが、写真を撮る前にズルズルと食べられてしまいました(-_-メ)
特製ラーメンは澄んだスッキリ系のスープですが、鶏の出汁とコクが存分に楽しめて美味しゅうございました❤
お腹も満ちたことですし、キャンプ場に向かいます。
チェックイン時刻より早めに到着し、取りあえず受付へ。
すると、キャンセルが数件出ているのでサイトを選んでもイイですよ♪とのお言葉。
ご好意に甘えさせていただきます。
車で場内を2周して、当初、予約していたサイトから変更していただきました。
きっかり12:00にチェックイン。
利用料金を前払いして、ゴミ袋とサイトプレートを受取って本入場です(^^)
今回、もさもさ家がお世話になったのはA-14サイト
↓↓↓のピンクで塗りつぶしてあるところです。

場内の一番奥で端のサイト。
炊事棟やトイレ、管理棟には少し距離がありますが、奥まった端なので他所よりはプライバシー多めかな…という選考基準です。
さぁ、先ずは夫婦協力のもと、設営してしまいましょう!!
この日は、図らずも関東地方が梅雨明け。
天気予報を見事に裏切る晴れ天気。
暑いです(-_-メ)
ジッとしていても、汗が滲んでくるのにテントとタープを張っていると汗が滝のように流れてきます。
ずぶ濡れって感じ…

多分、見た目は↑↑↑こんな感じ…
水をぶっ掛けて欲しいくらいだった…
も~ねぇ、とっくの昔にもさママの化粧なんてものは剥がれ落ちておりますですよ(`´)
ヒィヒィ言いながらも、何とかテントとタープを設営しました。
と、ココでもさパパが口を開いた。
残りはさ~、一人で大丈夫だよねぇ?
っていうか、一人の方がやり易いでしょ~
子どもたちが暇持て余してるから、先に川に行ってくるよ~♪
着替え、出して(^^)
出た!!
久々に出た!!
帰って来たヨッパライ(間違っちゃいないが)!!

もとい
帰って来たMr.FREE MAN!!
アタシャねぇ、この暑さで精根尽き果てて、反論する気にもなりませんでしたよ…
子どもたちはもちろん大喜び♪
でも、一番喜んでいたのがもさパパなのは妻がよ~く知っている(-_-メ)
そして、こういう時の瞬発力は超~速い!!
あっという間に着替えて、浮き袋まで膨らましちゃって、意気揚々と手を振って川へと消えて行きました…
サイトには、まだ設営中のギアの数々と、とっ散らかし放題にとっ散らかして行った衣類、オモチャ、もさパパ持参の小物類が散乱しております(-_-メ)
自分の物くらい片付けて行けよッ!!
3人の居なくなった、ただ暑いだけのサイトを一人でチマチマ片付け、残った設営を続けます。
あまりの暑さにインナーテントがただの拷問部屋に思えたのは、白昼夢ではなかったと…
滝汗でフラフラになりながら作業を進め続けてると、遠くから
オ~イ♪
と超ご機嫌な声が聞こえます。
無視してやりました。
帰って来ての第一声
まだ終わってないの?

もさママが鉈を手にしてなくて、もさパパは命拾いしました(`´)
えぇ、終わってませんよ!!
アンタ、テントの中がどれだけ暑いか知らないでしょ!!
その中でゲリラ豪雨に備えて防水シートを広げて整えること(もさパパの指示)がどんだけ体力を消耗するか分かるかい?
おまけに、そこら中に散らばった物を片付けることから始めなきゃなんないわけよ!!
漸くエアマットを膨らませる準備が整ったのは、ついさっきのことよ!!
アタシャねぇ、アンタが川で涼んでる間、一時だって椅子に座っちゃいないよ!!
ずーっと働きっぱなしだよ!!
声にする気力は既にないので、心で毒づいておきました。
まだ設営作業が残っていますが、もさパパが手伝うなんてことはありません。
新しく購入したお昼寝用コット

ボイジャーコット
↑↑↑の寝心地チェックです。
コレ、イイわ~❤

頭を蹴っ飛ばしてやりたくなりました。
が、止めておきました。
子どもたちはサイトの真横を流れている小川で水遊びです。
おっと、新しいお友達ができたようですね~(^^)
どうやら、2つ向こうに設営されたご家族のお子さんのようです。
男の子2人のご兄弟。
話し声が聞こえてきますので、耳を傾けてみますと、どうやらもさもさ姉妹と同じ年頃のようですよ♪
こりゃ、仲良くなるわけだ(^^)

しばらくすると、長男くんが
カエル、捕った~!!
と見せに来てくれました。

想像よりデカかったのと、足がビヨ~ンと伸びてグロさが増していたので、ちょっと引きました。
続いて、もさ家の長女も
カエル、捕まえた~!!
と。
こっちは写真撮れ!!アピールです。

小さな小さなカエル(モリアオガエル?)でした。
その後も、この小さなカエル君はあっちこっちでピョンピョンしてました。
さぁ、日も大分傾いてきたので汗を流しに行きますか…
ちなみに、もさパパ、既にデキアガッテマス(-_-メ)
つづく…
Posted by もさもさママ at 11:12│Comments(10)
│栃木でキャンプ
この記事へのコメント
こんばんはぁ〜^_^
もさママさんさすがですねぇ〜^_^
我が家は、わたしがサボった瞬間に穴があくくらいの視線が来てしまいます。
瞬殺されてしまいますよ(⌒-⌒; )
ってなんやかんや私も言っていますが。私は設営嫌いじゃないので、いつも汗だくになりながらやってますよぉ〜‼︎
その後の、おびいるが旨いので(^_^)v
でも、天気に恵まれたキャンプは、お酒が美味しかったのではないですかぁ〜^_^
もさママさんさすがですねぇ〜^_^
我が家は、わたしがサボった瞬間に穴があくくらいの視線が来てしまいます。
瞬殺されてしまいますよ(⌒-⌒; )
ってなんやかんや私も言っていますが。私は設営嫌いじゃないので、いつも汗だくになりながらやってますよぉ〜‼︎
その後の、おびいるが旨いので(^_^)v
でも、天気に恵まれたキャンプは、お酒が美味しかったのではないですかぁ〜^_^
Posted by mittsu
at 2016年08月01日 21:54

お〜っ!
出会いの森に行ったんだね!
標高低いからこの季節はかなり蒸し暑いよね…
夜も寝苦しかったんでは…(^_^;)
もさパパ久しぶりに本領発揮だね!
僕らの知ってるもさパパが帰ってきた。笑
続きのレポも楽しみにしてまっす!
出会いの森に行ったんだね!
標高低いからこの季節はかなり蒸し暑いよね…
夜も寝苦しかったんでは…(^_^;)
もさパパ久しぶりに本領発揮だね!
僕らの知ってるもさパパが帰ってきた。笑
続きのレポも楽しみにしてまっす!
Posted by なうあ
at 2016年08月02日 06:41

mittsuさん
こんにちは〜
設営も撤収も汗だくになる季節ですね(^^;;
私も子どもの頃以来か?と思うほどの汗をかきましたよ。
もさパパはmittsuさんと真逆ですね。設営と撤収が大嫌いなんですよ(ー ー;)
だから、此処は自分がやらなきゃって考えてるパートが終われば勝手に自由時間モードに入っちゃうんですよね(ー ー;)
まぁ長いこと一緒にいますから、全て予測済みですが…
それでも、暑さでかなりヤサグレちゃいましたので心の中の毒づきが普段より出たわけです(^^;;
仰る通り、大人の麦ジュースは非常〜〜に美味しゅうございました!!
続編頑張ります!!
コメントありがとうございました。
こんにちは〜
設営も撤収も汗だくになる季節ですね(^^;;
私も子どもの頃以来か?と思うほどの汗をかきましたよ。
もさパパはmittsuさんと真逆ですね。設営と撤収が大嫌いなんですよ(ー ー;)
だから、此処は自分がやらなきゃって考えてるパートが終われば勝手に自由時間モードに入っちゃうんですよね(ー ー;)
まぁ長いこと一緒にいますから、全て予測済みですが…
それでも、暑さでかなりヤサグレちゃいましたので心の中の毒づきが普段より出たわけです(^^;;
仰る通り、大人の麦ジュースは非常〜〜に美味しゅうございました!!
続編頑張ります!!
コメントありがとうございました。
Posted by もさもさママ
at 2016年08月02日 14:24

なうあさん
こんにちは〜
棚ぼた的に行けたよ〜*\(^o^)/*
にしても、暑かった(;´Д`A
日中はフルオープンにしててもテントの中はサウナだね。
寝入りばなはミニ扇風機が必須。
でも、明け方は冷えたよ。
今回のもさパパには懐かしさを覚えたでしょ?
このところおくびにも出さなかったから、久々のFREE MANッぷりは堪えたよ(爆)
まだまだ続くよ!!
レポともさパパ武勇伝(ー ー;)
コメントありがとうございました。
こんにちは〜
棚ぼた的に行けたよ〜*\(^o^)/*
にしても、暑かった(;´Д`A
日中はフルオープンにしててもテントの中はサウナだね。
寝入りばなはミニ扇風機が必須。
でも、明け方は冷えたよ。
今回のもさパパには懐かしさを覚えたでしょ?
このところおくびにも出さなかったから、久々のFREE MANッぷりは堪えたよ(爆)
まだまだ続くよ!!
レポともさパパ武勇伝(ー ー;)
コメントありがとうございました。
Posted by もさもさママ
at 2016年08月02日 14:37

こんばんは〜♪
やっぱり出会いは直前が狙い目ってのは本当だったんですね?!
まさに「思い立ったらキャンプ」じゃ〜ん!イイねぇ。^ ^
しかも3泊ってすごくない?もう、メニュー考えるだけでも一苦労でしょ。まさか三日三晩、肉祭り?!(笑)
それにしても、夏の出会いは暑そ〜だねぇ。もさパパじゃなくてもグダグダになっちゃいそう。^^;
やっぱり出会いは直前が狙い目ってのは本当だったんですね?!
まさに「思い立ったらキャンプ」じゃ〜ん!イイねぇ。^ ^
しかも3泊ってすごくない?もう、メニュー考えるだけでも一苦労でしょ。まさか三日三晩、肉祭り?!(笑)
それにしても、夏の出会いは暑そ〜だねぇ。もさパパじゃなくてもグダグダになっちゃいそう。^^;
Posted by ひでらん
at 2016年08月02日 20:16

こんばんは~
3泊とは羨ましい...
のんびりできそうでいいですね~。
夏のレイサのインナー内はほんと地獄ですよね。
うちは基本すべて俺が設営しますが、インナー内はしれっと「テントの中だけお願い〜」と嫁にお願いしてます(酷い)
うちもコット欲しいな...
3泊とは羨ましい...
のんびりできそうでいいですね~。
夏のレイサのインナー内はほんと地獄ですよね。
うちは基本すべて俺が設営しますが、インナー内はしれっと「テントの中だけお願い〜」と嫁にお願いしてます(酷い)
うちもコット欲しいな...
Posted by sol
at 2016年08月02日 23:01

ひでらんさん
こんにちは〜
今回はかなり理想的な出撃だったね*\(^o^)/*
そして、よく分かった!!
【直前予約は意外と上手くいく】だよ。
そーだよねぇ、いくら人気っていってもキャンセル皆無ってことはないだろうからね〜
ってことで、3日前アプローチでもイケるわよ(保証はしませんが)
仰るとおり、食事が一番のネックかな(^^;;
事前に献立を考えては行ったけど、その通りにはいかないさ。
肉祭りかどうかは…
出会いの森は暑いッス!!
ハンパなく暑いッス!!
皆さん、溶け気味だったことも間違いなくってよ(爆)
でも、ひでらんさんもぜひぜひ❤︎
(らんこさんには夏は無理だから秋以降ね)
コメントありがとうございました。
こんにちは〜
今回はかなり理想的な出撃だったね*\(^o^)/*
そして、よく分かった!!
【直前予約は意外と上手くいく】だよ。
そーだよねぇ、いくら人気っていってもキャンセル皆無ってことはないだろうからね〜
ってことで、3日前アプローチでもイケるわよ(保証はしませんが)
仰るとおり、食事が一番のネックかな(^^;;
事前に献立を考えては行ったけど、その通りにはいかないさ。
肉祭りかどうかは…
出会いの森は暑いッス!!
ハンパなく暑いッス!!
皆さん、溶け気味だったことも間違いなくってよ(爆)
でも、ひでらんさんもぜひぜひ❤︎
(らんこさんには夏は無理だから秋以降ね)
コメントありがとうございました。
Posted by もさもさママ
at 2016年08月03日 14:09

solさん
こんにちは〜
やっぱり、3泊するとノ〜ンビリできます(^^)
レイサは幕が薄いから、暑さも寒さもダイレクトですよね。
あれだけ足元に隙間ができるのに空気が循環しないったらありゃしない(ー ー;)
奥さま、インナー内を整えながら、私ばりに毒づいてるかもですよ〜(爆)
コットね、中々、イイみたいですよ♩
私はハンモックに惹かれてますが❤︎
コメントありがとうございました。
こんにちは〜
やっぱり、3泊するとノ〜ンビリできます(^^)
レイサは幕が薄いから、暑さも寒さもダイレクトですよね。
あれだけ足元に隙間ができるのに空気が循環しないったらありゃしない(ー ー;)
奥さま、インナー内を整えながら、私ばりに毒づいてるかもですよ〜(爆)
コットね、中々、イイみたいですよ♩
私はハンモックに惹かれてますが❤︎
コメントありがとうございました。
Posted by もさもさママ
at 2016年08月03日 14:14

3泊だとゆっくりできていいよね❤
そしていつものもさパパが帰ってきたのね♪
もさパパはこーでなくっちゃ(笑)
私を含め、もさパパファンは彼のFREE MENぶりをみんな喜んでるよ(爆)
出会いの森は川もあってこの時期はすごく楽しめそうだね♪
でも暑いのか・・・
私、寒いよりも暑いほうが苦手だから、もう少し涼しくなったら行ってみたいなー
でも涼しいと川遊び出来ないし悩ましいとこだわ・・・
そしていつものもさパパが帰ってきたのね♪
もさパパはこーでなくっちゃ(笑)
私を含め、もさパパファンは彼のFREE MENぶりをみんな喜んでるよ(爆)
出会いの森は川もあってこの時期はすごく楽しめそうだね♪
でも暑いのか・・・
私、寒いよりも暑いほうが苦手だから、もう少し涼しくなったら行ってみたいなー
でも涼しいと川遊び出来ないし悩ましいとこだわ・・・
Posted by lulu
at 2016年08月03日 21:29

luluさん
こんばんは〜
このところ、設営+撤収に追われるのがイヤで連泊が定着しつつあるわ。
確かに連泊はゆっくりできる!!
ライブでもさパパを見た方には拍手喝采の復活劇だね(爆)
溜まってた分、自由人度がパワーアップしてるような気がしないでもない…
出会いの森、この時期はやっぱり人気だね。
平日はまだしも週末ともなると人だらけな感じが否めないかな。
しかも、ほぼ、皆さん川に向かうしね。
ただね、川遊びできる範囲がスゴく広い?長い?から子ども同士がぶつかってっていうことは少ないかも…
河原は石がゴロゴロだけど、川に足だけ浸けて日傘差して涼んでるママさんも多かったよ(^^)
息子くんたちのために立ち上がるんだ!!luluさん!!
コメントありがとうございました。
こんばんは〜
このところ、設営+撤収に追われるのがイヤで連泊が定着しつつあるわ。
確かに連泊はゆっくりできる!!
ライブでもさパパを見た方には拍手喝采の復活劇だね(爆)
溜まってた分、自由人度がパワーアップしてるような気がしないでもない…
出会いの森、この時期はやっぱり人気だね。
平日はまだしも週末ともなると人だらけな感じが否めないかな。
しかも、ほぼ、皆さん川に向かうしね。
ただね、川遊びできる範囲がスゴく広い?長い?から子ども同士がぶつかってっていうことは少ないかも…
河原は石がゴロゴロだけど、川に足だけ浸けて日傘差して涼んでるママさんも多かったよ(^^)
息子くんたちのために立ち上がるんだ!!luluさん!!
コメントありがとうございました。
Posted by もさもさママ
at 2016年08月04日 01:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。