2016年08月09日
出会いの森総合公園AC -その④-
2016.7.28〜31 栃木県鹿沼市の出会いの森総合公園ACでキャンプしてきました。
その①はコチラ
その②はコチラ
その③はコチラ
AM5:00過ぎ 子どもたちが大声を発しながら遊んでいるので目が覚めました。
遊ぶのは構いませんが、大声はいかがなものでしょうか…
寝ぼけ眼をこすりながら朝の支度を始めます。
今朝はホットドッグを食べましょう。
サクッと食べたら、今朝も買出し。
3日目の食材は当初から現地調達と決めてました。
ヤオハンさん、毎日お世話になっておりますm(_ _)m
サイトに戻ったら、子どもたちから川遊びの催促。
でも、次女が昨夜から軽く喘息の発作を起こしているので母としては取り止めたい(ママ、寝不足です)(>_<)
そこで、もさママが次女を洗濯に付き合わせてる間、もさパパに長女を連れ出してもらいました。

サイトに帰るとバレるので、ソファで待ちます。
洗濯に付き合ってくれてありがとう❤︎と、騙したお詫びにアイスをご馳走。
喘息にアイスもどーかとは思いますが…
サイトに戻って、慣れてきた洗濯物干し。
と、ここで、もさママ、また悩む…
キャンプ場で大人のおパ◯ツって洗うのか?
どこに干すんだ?
洗ってしまってから行き当たる疑問…
でも、洗うなら全て洗いたいもさママ。
だって、洗濯前後の衣類が間違いなくゴチャ混ぜになるもの〜(汗)
※子どもたちともさパパによってね
取りあえず、パパのは子供服やタオルで目隠しして外干し、ママのはインナーテントの天井に乗っけて干してみました(汗)
何が正解なんだろう…
しばらくすると、長女とパパが戻ってきました。
次女は上手く誤魔化されてくれたみたいでゴネることもスネることもありませんでした(^^)
そろそろお昼ゴハンの時間ですが、明らかにお腹が空いてない…
ってことで、もさもさ家秘技!!
お菓子 de ランチ

※イメージ写真
にしました(^^;;
たま〜〜に、こんなランチとは言い難いランチにするんですけど、子どもたちは大喜び♩
ママも楽できて大喜び♩
午後になるとやっぱり暑い!!
というか、昨日より明らかに暑い!!
子どもたちもグッタリするくらいの暑さなので涼みに行こうか(^^)
幸い、次女の体調も落ち着いてるし、短時間なら大丈夫でしょう。
ということで、川遊びへGO*\(^o^)/*
今日は橋の上流で遊びました。
小一時間遊んで、サイトに戻り、次女とママはシャワーからのお昼寝TIME。
今日は椅子寝の次女です(^^;;

長女は川遊びがし足りない…とサイト横の小川で一人遊び。


ダムを造ってたそうです(^^)
子どもたちの監視をパパに任せて(一抹の不安あり)、ママは場内散策。


キャンプ場の周りは故郷を思い出させるような風景

サイトマップ

ゲートを入って左手に管理棟

ゲートを入って右手に広がるフリーサイト。荷物はリヤカーで。

場内の左奥にBBQ広場。かなりの広さ。

B-21(左奥)の先を進むと出会い橋。ココから河原へ降りられます。

橋の上流

橋の下流

管理棟の先に展開する電源サイト

右側=浮島状の電源サイト、左側=人気の川沿いサイト

電源サイトに囲まれた芝生広場



今回の設営。サイト奥にレイサ6、手前にタトンカ1TC

レイサのキャノピーを跳ね上げて1TCと連結。急な雨にも対応できるかな?

A-14からA-8方向


川に沿って桜並木の遊歩道。地元の方の散歩道。

場内のトイレ棟と炊事棟。トイレは男女+親切トイレ。時期的なもの?マナーの悪さが目立つ(流してない、便座が濡れてる)。炊事場は水のみ。生ゴミ用のバケツ、灰捨て場あり。足洗い場も併設。夜間、虫多い。

ゴミステーション


A-14からA-8の横を流れる小川を挟んで芝生広場。遊具はいつも子どもたちで賑わってます(^^)




小さな命があちらこちらに
長女はまだ川遊びをしているので上がるように促します。
なぜなら、娘たちにご褒美が待ってるからで〜す(≧∇≦)
何に対するご褒美かは聞かないでくださいm(_ _)m
ご褒美の中身は…
次のレポでのお楽しみ♩
引っ張るかぁ〜〜ッ!!
つづく…
その①はコチラ
その②はコチラ
その③はコチラ
AM5:00過ぎ 子どもたちが大声を発しながら遊んでいるので目が覚めました。
遊ぶのは構いませんが、大声はいかがなものでしょうか…
寝ぼけ眼をこすりながら朝の支度を始めます。
今朝はホットドッグを食べましょう。
サクッと食べたら、今朝も買出し。
3日目の食材は当初から現地調達と決めてました。
ヤオハンさん、毎日お世話になっておりますm(_ _)m
サイトに戻ったら、子どもたちから川遊びの催促。
でも、次女が昨夜から軽く喘息の発作を起こしているので母としては取り止めたい(ママ、寝不足です)(>_<)
そこで、もさママが次女を洗濯に付き合わせてる間、もさパパに長女を連れ出してもらいました。

サイトに帰るとバレるので、ソファで待ちます。
洗濯に付き合ってくれてありがとう❤︎と、騙したお詫びにアイスをご馳走。
喘息にアイスもどーかとは思いますが…
サイトに戻って、慣れてきた洗濯物干し。
と、ここで、もさママ、また悩む…
キャンプ場で大人のおパ◯ツって洗うのか?
どこに干すんだ?
洗ってしまってから行き当たる疑問…
でも、洗うなら全て洗いたいもさママ。
だって、洗濯前後の衣類が間違いなくゴチャ混ぜになるもの〜(汗)
※子どもたちともさパパによってね
取りあえず、パパのは子供服やタオルで目隠しして外干し、ママのはインナーテントの天井に乗っけて干してみました(汗)
何が正解なんだろう…
しばらくすると、長女とパパが戻ってきました。
次女は上手く誤魔化されてくれたみたいでゴネることもスネることもありませんでした(^^)
そろそろお昼ゴハンの時間ですが、明らかにお腹が空いてない…
ってことで、もさもさ家秘技!!
お菓子 de ランチ

※イメージ写真
にしました(^^;;
たま〜〜に、こんなランチとは言い難いランチにするんですけど、子どもたちは大喜び♩
ママも楽できて大喜び♩
午後になるとやっぱり暑い!!
というか、昨日より明らかに暑い!!
子どもたちもグッタリするくらいの暑さなので涼みに行こうか(^^)
幸い、次女の体調も落ち着いてるし、短時間なら大丈夫でしょう。
ということで、川遊びへGO*\(^o^)/*
今日は橋の上流で遊びました。
小一時間遊んで、サイトに戻り、次女とママはシャワーからのお昼寝TIME。
今日は椅子寝の次女です(^^;;

長女は川遊びがし足りない…とサイト横の小川で一人遊び。


ダムを造ってたそうです(^^)
子どもたちの監視をパパに任せて(一抹の不安あり)、ママは場内散策。


キャンプ場の周りは故郷を思い出させるような風景

サイトマップ

ゲートを入って左手に管理棟

ゲートを入って右手に広がるフリーサイト。荷物はリヤカーで。

場内の左奥にBBQ広場。かなりの広さ。

B-21(左奥)の先を進むと出会い橋。ココから河原へ降りられます。

橋の上流

橋の下流

管理棟の先に展開する電源サイト

右側=浮島状の電源サイト、左側=人気の川沿いサイト

電源サイトに囲まれた芝生広場



今回の設営。サイト奥にレイサ6、手前にタトンカ1TC

レイサのキャノピーを跳ね上げて1TCと連結。急な雨にも対応できるかな?

A-14からA-8方向


川に沿って桜並木の遊歩道。地元の方の散歩道。

場内のトイレ棟と炊事棟。トイレは男女+親切トイレ。時期的なもの?マナーの悪さが目立つ(流してない、便座が濡れてる)。炊事場は水のみ。生ゴミ用のバケツ、灰捨て場あり。足洗い場も併設。夜間、虫多い。

ゴミステーション


A-14からA-8の横を流れる小川を挟んで芝生広場。遊具はいつも子どもたちで賑わってます(^^)




小さな命があちらこちらに
長女はまだ川遊びをしているので上がるように促します。
なぜなら、娘たちにご褒美が待ってるからで〜す(≧∇≦)
何に対するご褒美かは聞かないでくださいm(_ _)m
ご褒美の中身は…
次のレポでのお楽しみ♩
引っ張るかぁ〜〜ッ!!
つづく…
Posted by もさもさママ at 08:10│Comments(10)
│栃木でキャンプ
この記事へのコメント
子供たちは朝からハイテンションだよねぇ~
うちの子もえらい早起きだけど、周りの人が起き出す6時?7時くらいまではしずか~にしてるように言いつけてるわ。
前にグルキャンで来ていた子供が5時くらいに自分たちのサイトから離れた私たちのテント前ですごい騒いでて、自分たちのサイトに戻って遊ぶように言ったら、だってお父さんにうるさいって怒られるもん。って言ってて、こっちもうるさいんじゃいっ!って思った。
夜の就寝時間もだけど、朝も気を付けて欲しいよねぇ・・・
下着の洗濯の件、確かにそうだよね!
お盆のキャンプはうちも長期で行くから、洗濯しようと思ってるんだけど大人の下着ね~
それにしてもインナーテントの上って!!!爆
正解のような不正解のような・・・(笑)
子供は体調を考えずに限界まで遊ぶから管理が大変よね。
遊びたい気持ちも分かるけど、川に限らず水遊びはすごく疲れるしね。
次女ちゃんをごまかせて良かったね!
姉妹間で体力の違いもあるし、こういうのってあるある~と思ったわ(^○^)
そしてご褒美の中身!
気になる~~~
次のレポが楽しみ❤
うちの子もえらい早起きだけど、周りの人が起き出す6時?7時くらいまではしずか~にしてるように言いつけてるわ。
前にグルキャンで来ていた子供が5時くらいに自分たちのサイトから離れた私たちのテント前ですごい騒いでて、自分たちのサイトに戻って遊ぶように言ったら、だってお父さんにうるさいって怒られるもん。って言ってて、こっちもうるさいんじゃいっ!って思った。
夜の就寝時間もだけど、朝も気を付けて欲しいよねぇ・・・
下着の洗濯の件、確かにそうだよね!
お盆のキャンプはうちも長期で行くから、洗濯しようと思ってるんだけど大人の下着ね~
それにしてもインナーテントの上って!!!爆
正解のような不正解のような・・・(笑)
子供は体調を考えずに限界まで遊ぶから管理が大変よね。
遊びたい気持ちも分かるけど、川に限らず水遊びはすごく疲れるしね。
次女ちゃんをごまかせて良かったね!
姉妹間で体力の違いもあるし、こういうのってあるある~と思ったわ(^○^)
そしてご褒美の中身!
気になる~~~
次のレポが楽しみ❤
Posted by lulu
at 2016年08月09日 09:37

こんにちは~
洗濯機もシャワーも無料とはますます良さそうなキャンプ場ですね!
レイサとタトンカゆったり張っても余裕あるのかな?
うちの子はキャンプでは朝8時くらいまでダラダラ寝てるタイプなので、早朝うるさい心配はないのですが夜寝る前に変なテンションで騒いでしまうタイプなので周りに気を使いますね
我が家は協議の結果「8月のキャンプは無し」と決定してしまったので、レポ読んでキャンプ気分に浸らせてもらいますね!
洗濯機もシャワーも無料とはますます良さそうなキャンプ場ですね!
レイサとタトンカゆったり張っても余裕あるのかな?
うちの子はキャンプでは朝8時くらいまでダラダラ寝てるタイプなので、早朝うるさい心配はないのですが夜寝る前に変なテンションで騒いでしまうタイプなので周りに気を使いますね
我が家は協議の結果「8月のキャンプは無し」と決定してしまったので、レポ読んでキャンプ気分に浸らせてもらいますね!
Posted by sol
at 2016年08月09日 09:58

このキャンプ場広いね〜
トイレ流してない&濡れているって地味にやだね・・・
夏はマナー悪い人いるね〜
レイサの中見学させてくださいといって入って行って、
インナーテントの上のブツを発見してしまったとき・・・
リアクションは何が正解で何が不正解なのでしょうか?
トイレ流してない&濡れているって地味にやだね・・・
夏はマナー悪い人いるね〜
レイサの中見学させてくださいといって入って行って、
インナーテントの上のブツを発見してしまったとき・・・
リアクションは何が正解で何が不正解なのでしょうか?
Posted by すけべえ
at 2016年08月09日 12:38

おパンツの干し場所(笑)
乾燥機あったら無問題なんですけどね~。
ちなみにワタクシは落とし物で届けられたら大変なので
自分のは洗いません。
ビニールに入れて家族がいじらない場所に格納しております(爆)
標高は低めなんですかね?
暑そうですなσ(^◇^;)
川遊びにはバッチリそうですが(≧∇≦*)
乾燥機あったら無問題なんですけどね~。
ちなみにワタクシは落とし物で届けられたら大変なので
自分のは洗いません。
ビニールに入れて家族がいじらない場所に格納しております(爆)
標高は低めなんですかね?
暑そうですなσ(^◇^;)
川遊びにはバッチリそうですが(≧∇≦*)
Posted by 石狩くまこ
at 2016年08月09日 17:44

luluさん
こんにちは〜
確かに非日常のキャンプだから、子どもたちが大興奮なのはイタイホド分かるのよ!!
我が家の娘たちもそーだから(^^;;
でも、やっぱり何でもかんでも容認っていうのは違うと思うんだよね…
こういう場だからこそ、しっかりマナーを学ぼうねって思うわけです(^^)
夜のサイレントタイムは重要視されてるけど、同じくらい朝のサイレントタイムも意識したいよね。
今回、娘たちは風邪っぴきかなぁって感じだったのよ。長女ははね返したけど、次女は少し負けちゃったかな…
酷い発作を起こさなくて良かったよ(ー ー;)
やっぱり薬は手放せないわ…
ご褒美ねぇ…
期待だけさせてズッコケさせる確率…78%かな…
コメントありがとうございました。
こんにちは〜
確かに非日常のキャンプだから、子どもたちが大興奮なのはイタイホド分かるのよ!!
我が家の娘たちもそーだから(^^;;
でも、やっぱり何でもかんでも容認っていうのは違うと思うんだよね…
こういう場だからこそ、しっかりマナーを学ぼうねって思うわけです(^^)
夜のサイレントタイムは重要視されてるけど、同じくらい朝のサイレントタイムも意識したいよね。
今回、娘たちは風邪っぴきかなぁって感じだったのよ。長女ははね返したけど、次女は少し負けちゃったかな…
酷い発作を起こさなくて良かったよ(ー ー;)
やっぱり薬は手放せないわ…
ご褒美ねぇ…
期待だけさせてズッコケさせる確率…78%かな…
コメントありがとうございました。
Posted by もさもさママ
at 2016年08月09日 17:58

solさん
こんにちは〜
設備も充実しててGOODですよ(^^)
トップシーズンを外せば快適に過ごせるのではないかなぁと思います。
さすがにこの時期は利用者モラルに大きく左右されるようです(汗)
サイトは全体的にゆったりサイズだとは思いますが、川沿いサイトなら、もっとゆとり有りですよ!!
でも、今回のA-14はゆったり張れました(^^)
お子さんたちが騒いじゃうのは、朝にしろ夜にしろ仕方ないというか理解できるんですよ。
そりゃ〜〜興奮しちゃいますよ!!
でも、放任し過ぎっていうのはよろしくないと思うんです。
適当なところで大人が促してあげないと、コレでイイんだって思い込んじゃうのは、やっぱりマズイと思うんですよね…
「もう少し声を抑えようか(^^)」って保護者がいうのを聞いただけでも周りの心象って違うと思うんだけどねぇ…
しつけとか常識の範囲っていうのは、家庭によって差があるから難しいんですけど。
solさんは秋キャンプまで仮眠ですか?
もさ家の飲んだくれてるだけのグダグダキャンプレポで良かったらバーチャル体験してください(^^;;
コメントありがとうございました。
こんにちは〜
設備も充実しててGOODですよ(^^)
トップシーズンを外せば快適に過ごせるのではないかなぁと思います。
さすがにこの時期は利用者モラルに大きく左右されるようです(汗)
サイトは全体的にゆったりサイズだとは思いますが、川沿いサイトなら、もっとゆとり有りですよ!!
でも、今回のA-14はゆったり張れました(^^)
お子さんたちが騒いじゃうのは、朝にしろ夜にしろ仕方ないというか理解できるんですよ。
そりゃ〜〜興奮しちゃいますよ!!
でも、放任し過ぎっていうのはよろしくないと思うんです。
適当なところで大人が促してあげないと、コレでイイんだって思い込んじゃうのは、やっぱりマズイと思うんですよね…
「もう少し声を抑えようか(^^)」って保護者がいうのを聞いただけでも周りの心象って違うと思うんだけどねぇ…
しつけとか常識の範囲っていうのは、家庭によって差があるから難しいんですけど。
solさんは秋キャンプまで仮眠ですか?
もさ家の飲んだくれてるだけのグダグダキャンプレポで良かったらバーチャル体験してください(^^;;
コメントありがとうございました。
Posted by もさもさママ
at 2016年08月09日 18:14

すけべえさん
こんにちは〜
そーなのよ!!広いのよ!!
散歩がてらに撮影して回ったんだけど、何気にフラフラになっちゃった(^^;;
トイレなんかの水回り施設って、やっぱり利用者のモラルが問われるよねぇ。
流してないのは、多分、子どもが使ってそのまま?濡れてるのは、水遊び中に濡れた体or水着で使った?んだろうね…
まぁ、見なかったことにして流してから利用したり、ペーパーで拭いたりしたけど、正直、気持ちのイイものじゃないよね…
見学者ね…
最前列に甲羅干ししてる泥酔プーが寝てるから、そんな事態は起こらないと予測もしてなかったわΣ(゚д゚lll)
インナーテント上もデンジャラスZONEだわね!!
こりゃ、不正解だわ(^^;;
コメントありがとうございました。
こんにちは〜
そーなのよ!!広いのよ!!
散歩がてらに撮影して回ったんだけど、何気にフラフラになっちゃった(^^;;
トイレなんかの水回り施設って、やっぱり利用者のモラルが問われるよねぇ。
流してないのは、多分、子どもが使ってそのまま?濡れてるのは、水遊び中に濡れた体or水着で使った?んだろうね…
まぁ、見なかったことにして流してから利用したり、ペーパーで拭いたりしたけど、正直、気持ちのイイものじゃないよね…
見学者ね…
最前列に甲羅干ししてる泥酔プーが寝てるから、そんな事態は起こらないと予測もしてなかったわΣ(゚д゚lll)
インナーテント上もデンジャラスZONEだわね!!
こりゃ、不正解だわ(^^;;
コメントありがとうございました。
Posted by もさもさママ
at 2016年08月09日 18:23

石狩くまこさん
こんにちは〜
そーかぁ、乾燥機あったらノープロブレムだね!!
「くまこ」って書いてあるおパ○ツを拾ったら、私は棒に挿して旗振りしながら「くまこさ〜〜ん、おパ○ツ落ちてましたよ〜〜❤︎」って場内練り歩いちゃうわ(爆)
アタシも隔離することにしようかな♩
でも、くまぞくんのは洗ってるってことかな?
出会いの森は標高低いみたい。
アッチィ〜〜!!です(>_<)
川はキレイで気持ち良く遊べるよ〜♩
くまてぃの好きなダイブできる深みもあるし(^^)
いかがっすか〜〜❤︎
コメントありがとうございました。
こんにちは〜
そーかぁ、乾燥機あったらノープロブレムだね!!
「くまこ」って書いてあるおパ○ツを拾ったら、私は棒に挿して旗振りしながら「くまこさ〜〜ん、おパ○ツ落ちてましたよ〜〜❤︎」って場内練り歩いちゃうわ(爆)
アタシも隔離することにしようかな♩
でも、くまぞくんのは洗ってるってことかな?
出会いの森は標高低いみたい。
アッチィ〜〜!!です(>_<)
川はキレイで気持ち良く遊べるよ〜♩
くまてぃの好きなダイブできる深みもあるし(^^)
いかがっすか〜〜❤︎
コメントありがとうございました。
Posted by もさもさママ
at 2016年08月09日 18:33

もさママさん、いいですか?
おパンツは表で3日、裏で4日、裏と表で計7日と相場は決まっているのです。
おパンツが臭かろうが、汚かろうが死にはしましぇん。。。
大丈夫❗ 洗わずはいてください。
でも もさパパのふんどしは。。。(-_-;)
勘弁です。
おパンツは表で3日、裏で4日、裏と表で計7日と相場は決まっているのです。
おパンツが臭かろうが、汚かろうが死にはしましぇん。。。
大丈夫❗ 洗わずはいてください。
でも もさパパのふんどしは。。。(-_-;)
勘弁です。
Posted by ひなぱぱ at 2016年08月09日 19:41
ひなぱぱさん
こんばんは。
自宅でボッチにされちゃって淋しいんでしょう(^罒^)
ご自身の自由研究だけでなく、もさ家の長女の分もやっていただいて結構よ!!
もーすぐ、私が着手することになるから(ー ー;)
おパンツ裏表活用術ね…(ー ー;)
アタシには無理だわよ!!
ショック死しちゃうわよ!!
あっ、そーだ!!
イイ機会だから、夫婦でノーパン健康法始めちゃえばイイんだーッ!!
だったら、お洗濯で悩むこともなし(^^)荷物も減る(^^)裏表活用術からも逃れられる(^^)
万々歳じゃないの〜〜❤︎
って、NO!!
大人しくくまこ方式を採用します(^^)
コメントありがとうございました。
※長女の課題が完成したら別途連絡願います(爆)
こんばんは。
自宅でボッチにされちゃって淋しいんでしょう(^罒^)
ご自身の自由研究だけでなく、もさ家の長女の分もやっていただいて結構よ!!
もーすぐ、私が着手することになるから(ー ー;)
おパンツ裏表活用術ね…(ー ー;)
アタシには無理だわよ!!
ショック死しちゃうわよ!!
あっ、そーだ!!
イイ機会だから、夫婦でノーパン健康法始めちゃえばイイんだーッ!!
だったら、お洗濯で悩むこともなし(^^)荷物も減る(^^)裏表活用術からも逃れられる(^^)
万々歳じゃないの〜〜❤︎
って、NO!!
大人しくくまこ方式を採用します(^^)
コメントありがとうございました。
※長女の課題が完成したら別途連絡願います(爆)
Posted by もさもさママ
at 2016年08月10日 00:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。