2016年05月27日
早川町オートキャンプ場 -その⑤-
2016.5.3〜5、早川町オートキャンプ場に行ってきました。
その①はコチラ
その②はコチラ
その③はコチラ
その④はコチラ

いつの間にか正面サイトのお子さんたちとも仲良しになったみたい(^^)
夕飯までの短い時間だけど、ドッヂボールをして遊んでました。
今夜は、道志村グルキャンでひなぱぱさんがチャレンジしてた串揚げを作ることにしてました。
が、もさママ、まさかの負傷退場のためメニュー変更です(T ^ T)
せっかく、家族で揚げ揚げハフハフしようと思ってたのになぁ〜
特製串揚げソースも作ってきたのに(涙)
何に変更するか…
もさパパでも何とかなる料理…
焼き肉
しかないっしょ!!
でも、今回はMMFの開催予定がなかったためJOEくんはお留守番。
フライパンで焼くしかないですね…

やっぱり網焼き&炭火焼には敵いません(^^;;
でも、美味しくいただきました(^^)

夜になって冷え込んできたのと、娘たちが寒がったので念のために持ってきていたストーブも点火しました。
が、
次女は寒いのがキライ(♯`∧´)
もう、お外ヤダ!!
テントに入る!!
とふて寝MODE突入です(ー ー;)
駄々を捏ね始める前にインナーテントへ…
長女は焚き火がしたくて半ベソ…
風があるから小さく小さくやることと長時間はダメってことでお約束をしてもさパパと焚き火TIMEに突入です(^^)


もさ家の焚き火隊長を拝命している長女。
ただいま、猛特訓中です(指導はもさパパ!?)
次女を寝かしつけてから私も合流。
空を見上げると星が煌いてます✴︎
雲が無ければ満天の星空なんだろうなぁ〜
なんだかんだ1時間以上は焚き火を楽しんだでしょうか。
お約束を半分守れなかったのは黙認(^^)
もさパパは燃え上がる炎に触発されたのか、気を良くしたのか、どんどんお酒が進んじゃって、ヘベレケになってますよ(ー ー;)
このまま外寝させてしまうか…
と7割思ったのですが、明日の撤収に差し障りがあり過ぎると判断してインナーテントに押し込みました(ー ー;)
長女も満足したようなので、最後に火の始末がキチンと出来ているか一緒に確認して、チェアやテーブルなどを幕内に仕舞ってシュラフに潜り込みましたzzz

いつ撮ったんだ?
明けて、最終日。
今日も気持ちの良い青空が広がってます(≧∇≦)
朝食は家族全員で作りました。



働いてるぞ!!アピールのもさパパ(^^;;
早川町オートキャンプ場のアウト時刻は〜12:00。
〜10:00という情報も多々見かけますが、実際は12:00迄でした(管理人さんにも確認済み)。
なので、ノンビリ撤収作業ができます。
負傷者には有難いです(^^;;
パパと協力して、というより、パパに協力して作業したのでダラダラしながらの割には所要時間は短かったかなぁ。
撤収作業の間、長女はお友だちと遊びに、次女は車でお絵描きをしておりました。
と、
長女が微妙な表情でお友だちと戻って来ました。
ママ:どーした?
長女:転んじゃった…
ママ:えーッ!!
長女:ケガしちゃった…
ママ:えーッ!!骨折れてない?
転倒=骨折の公式が出来上がっちゃったもさママ。
思わず聞いちゃいました。
まぁ、折れてたら、こんなに落ち着いてないかけどね(^^;;
長女のケガの具合を見てみます。
頭は打ってないか、痛むところはないかも確認。
幸い救急外来受診は免れたみたい。
キャンプ1回で骨折者2名輩出は明らかに多過ぎ!!
打撲で済んで良かった!!
でも、足やら手やら腰やらに擦過傷が(T ^ T)
何したの????
取り敢えず、傷口を消毒。
大型絆創膏がなかったところ、正面サイトのママさんが分けてくださいました(^^)
どーしてケガしたか…
スケボー?キックボード?で坂道を下って遊んでたそうです(ー ー;)
しかも、1回転んで止めればいいものを再チャレンジして2回も転倒(ー ー;)
そりゃ〜〜、ケガするよ!!
骨折しなくてラッキーだよ!!
お友だちには少し休むからと断って、車の中へ。
一人になった途端、シクシク泣き始めました(^^;;
お友だちの手前強がってたんでしょうね。
傷口の痛みと打撲の痛みがずい分堪えるようだったので、痛み止めを飲ませて休ませました。
11:00過ぎ、撤収作業完了です(^^)
周囲サイトの皆さん、フランス車トリオの皆さん、管理人さんにご挨拶してキャンプ場を後にしました(^^)
今回のキャンプ。
初日からアクシデントを引き起こしてしまい、たくさんの方にご心配とご迷惑をお掛けしてしまいました。
パパにも娘たちにも不自由を強いたし、楽しみも奪ってしまいました。
猛省しております。
ただ、大怪我のおかげで気付けたこともたくさんあったと思っています。
今回の経験を無意味なものにしないように精神面も一緒に修復補強していきたいと思います。
季節柄、アウトドアライフを本格始動する方も多いことと思います。
私のようなアクシデントに見舞われませんよう、十分ご注意なさって自然を楽しんでくださいね(^^)


帰り道、トータル走行距離90,000kmを刻みました*\(^o^)/*
そして、自宅目前でエアサスペンションがパンクしました(ー ー;)
修理代がぁ…
その①はコチラ
その②はコチラ
その③はコチラ
その④はコチラ

いつの間にか正面サイトのお子さんたちとも仲良しになったみたい(^^)
夕飯までの短い時間だけど、ドッヂボールをして遊んでました。
今夜は、道志村グルキャンでひなぱぱさんがチャレンジしてた串揚げを作ることにしてました。
が、もさママ、まさかの負傷退場のためメニュー変更です(T ^ T)
せっかく、家族で揚げ揚げハフハフしようと思ってたのになぁ〜
特製串揚げソースも作ってきたのに(涙)
何に変更するか…
もさパパでも何とかなる料理…
焼き肉
しかないっしょ!!
でも、今回はMMFの開催予定がなかったためJOEくんはお留守番。
フライパンで焼くしかないですね…

やっぱり網焼き&炭火焼には敵いません(^^;;
でも、美味しくいただきました(^^)

夜になって冷え込んできたのと、娘たちが寒がったので念のために持ってきていたストーブも点火しました。
が、
次女は寒いのがキライ(♯`∧´)
もう、お外ヤダ!!
テントに入る!!
とふて寝MODE突入です(ー ー;)
駄々を捏ね始める前にインナーテントへ…
長女は焚き火がしたくて半ベソ…
風があるから小さく小さくやることと長時間はダメってことでお約束をしてもさパパと焚き火TIMEに突入です(^^)


もさ家の焚き火隊長を拝命している長女。
ただいま、猛特訓中です(指導はもさパパ!?)
次女を寝かしつけてから私も合流。
空を見上げると星が煌いてます✴︎
雲が無ければ満天の星空なんだろうなぁ〜
なんだかんだ1時間以上は焚き火を楽しんだでしょうか。
お約束を半分守れなかったのは黙認(^^)
もさパパは燃え上がる炎に触発されたのか、気を良くしたのか、どんどんお酒が進んじゃって、ヘベレケになってますよ(ー ー;)
このまま外寝させてしまうか…
と7割思ったのですが、明日の撤収に差し障りがあり過ぎると判断してインナーテントに押し込みました(ー ー;)
長女も満足したようなので、最後に火の始末がキチンと出来ているか一緒に確認して、チェアやテーブルなどを幕内に仕舞ってシュラフに潜り込みましたzzz

いつ撮ったんだ?
明けて、最終日。
今日も気持ちの良い青空が広がってます(≧∇≦)
朝食は家族全員で作りました。



働いてるぞ!!アピールのもさパパ(^^;;
早川町オートキャンプ場のアウト時刻は〜12:00。
〜10:00という情報も多々見かけますが、実際は12:00迄でした(管理人さんにも確認済み)。
なので、ノンビリ撤収作業ができます。
負傷者には有難いです(^^;;
パパと協力して、というより、パパに協力して作業したのでダラダラしながらの割には所要時間は短かったかなぁ。
撤収作業の間、長女はお友だちと遊びに、次女は車でお絵描きをしておりました。
と、
長女が微妙な表情でお友だちと戻って来ました。
ママ:どーした?
長女:転んじゃった…
ママ:えーッ!!
長女:ケガしちゃった…
ママ:えーッ!!骨折れてない?
転倒=骨折の公式が出来上がっちゃったもさママ。
思わず聞いちゃいました。
まぁ、折れてたら、こんなに落ち着いてないかけどね(^^;;
長女のケガの具合を見てみます。
頭は打ってないか、痛むところはないかも確認。
幸い救急外来受診は免れたみたい。
キャンプ1回で骨折者2名輩出は明らかに多過ぎ!!
打撲で済んで良かった!!
でも、足やら手やら腰やらに擦過傷が(T ^ T)
何したの????
取り敢えず、傷口を消毒。
大型絆創膏がなかったところ、正面サイトのママさんが分けてくださいました(^^)
どーしてケガしたか…
スケボー?キックボード?で坂道を下って遊んでたそうです(ー ー;)
しかも、1回転んで止めればいいものを再チャレンジして2回も転倒(ー ー;)
そりゃ〜〜、ケガするよ!!
骨折しなくてラッキーだよ!!
お友だちには少し休むからと断って、車の中へ。
一人になった途端、シクシク泣き始めました(^^;;
お友だちの手前強がってたんでしょうね。
傷口の痛みと打撲の痛みがずい分堪えるようだったので、痛み止めを飲ませて休ませました。
11:00過ぎ、撤収作業完了です(^^)
周囲サイトの皆さん、フランス車トリオの皆さん、管理人さんにご挨拶してキャンプ場を後にしました(^^)
今回のキャンプ。
初日からアクシデントを引き起こしてしまい、たくさんの方にご心配とご迷惑をお掛けしてしまいました。
パパにも娘たちにも不自由を強いたし、楽しみも奪ってしまいました。
猛省しております。
ただ、大怪我のおかげで気付けたこともたくさんあったと思っています。
今回の経験を無意味なものにしないように精神面も一緒に修復補強していきたいと思います。
季節柄、アウトドアライフを本格始動する方も多いことと思います。
私のようなアクシデントに見舞われませんよう、十分ご注意なさって自然を楽しんでくださいね(^^)


帰り道、トータル走行距離90,000kmを刻みました*\(^o^)/*
そして、自宅目前でエアサスペンションがパンクしました(ー ー;)
修理代がぁ…
Posted by もさもさママ at 07:31│Comments(4)
│山梨でキャンプ
この記事へのコメント
おっとっと、長女ちゃんまでお怪我。
骨折じゃなくってよかったですね。
乗っていたのは、
もしかしてブレイブボードじゃないですか?
アレに乗って骨折した人を少なくとも5人知っております。。。
yuri家のおぼっちゃまとひなた君も骨折したって
シウマイサミットで言ってなかったでしたっけ~??
うちは買わないことを心に決めております。
ちゅっちゅがドン臭いからっていう理由が主ですが、
くまぞが年寄りの冷や水でやらかしそうだからです(汗)
話が大分逸れました。
終わりよければ全てヨシ!で
楽しく終わってよかったですね~。
もさパパの活躍も見れましたし。
骨折じゃなくってよかったですね。
乗っていたのは、
もしかしてブレイブボードじゃないですか?
アレに乗って骨折した人を少なくとも5人知っております。。。
yuri家のおぼっちゃまとひなた君も骨折したって
シウマイサミットで言ってなかったでしたっけ~??
うちは買わないことを心に決めております。
ちゅっちゅがドン臭いからっていう理由が主ですが、
くまぞが年寄りの冷や水でやらかしそうだからです(汗)
話が大分逸れました。
終わりよければ全てヨシ!で
楽しく終わってよかったですね~。
もさパパの活躍も見れましたし。
Posted by 石狩くまこ
at 2016年05月27日 09:55

大作お疲れさま~!
楽しく読ませていただきました❤
初日に骨折してもさママは痛みもあって大変だったと思うけど、家族の絆が一層強まったんじゃないかしら。
もさパパもここぞ!という時はちゃんと動けて、お子さんたちも(もさママも?)見直したこと間違いなし(^○^)
特製串揚げソースのレシピ教えてほしい!
揚げたてハフハフ美味しいよね♪
長女ちゃん打撲と擦り傷で済んで良かったね。
でも擦り傷ってヒリヒリして痛いんだよね(>_<)
くまこちゃんブレイブボードで骨折した子5人も知ってるの!?
我が家でも購入禁止令出さないと!
楽しく読ませていただきました❤
初日に骨折してもさママは痛みもあって大変だったと思うけど、家族の絆が一層強まったんじゃないかしら。
もさパパもここぞ!という時はちゃんと動けて、お子さんたちも(もさママも?)見直したこと間違いなし(^○^)
特製串揚げソースのレシピ教えてほしい!
揚げたてハフハフ美味しいよね♪
長女ちゃん打撲と擦り傷で済んで良かったね。
でも擦り傷ってヒリヒリして痛いんだよね(>_<)
くまこちゃんブレイブボードで骨折した子5人も知ってるの!?
我が家でも購入禁止令出さないと!
Posted by lulu
at 2016年05月27日 10:46

石狩くまこさん
こんにちは〜
ほんと、ヤバかったよ(汗)
親子で骨折してる場合じゃないもんね。
そんなことになったら、もさ家のキャンプはこれにて終〜〜了Σ(゚д゚lll)だったかも…
ブレイブボードって枝豆みたいな形のヤツ?
そーだそーだ、シウマイサミットでも話したわ!!
実際はどーだろう…
でもさ、怪我人続出してるのに普通に売ってるのって怖いよね(ー ー;)
ちゅっちゅ君もだけど、くまぞ君が怪我しちゃったら石狩家もキャンプ存続の危機だもんね…
よし、石狩家ともさ家は買わないぞ同盟、組もうね!!
で、キャンプでは芝生の上を転がり回るか、相撲取るかってことで(^^)
ん?家族対抗戦できるな*\(^o^)/*
ひが〜しぃ、もさし丸〜。に〜しぃ、熊女王〜
コメントありがとうございました。
こんにちは〜
ほんと、ヤバかったよ(汗)
親子で骨折してる場合じゃないもんね。
そんなことになったら、もさ家のキャンプはこれにて終〜〜了Σ(゚д゚lll)だったかも…
ブレイブボードって枝豆みたいな形のヤツ?
そーだそーだ、シウマイサミットでも話したわ!!
実際はどーだろう…
でもさ、怪我人続出してるのに普通に売ってるのって怖いよね(ー ー;)
ちゅっちゅ君もだけど、くまぞ君が怪我しちゃったら石狩家もキャンプ存続の危機だもんね…
よし、石狩家ともさ家は買わないぞ同盟、組もうね!!
で、キャンプでは芝生の上を転がり回るか、相撲取るかってことで(^^)
ん?家族対抗戦できるな*\(^o^)/*
ひが〜しぃ、もさし丸〜。に〜しぃ、熊女王〜
コメントありがとうございました。
Posted by もさもさママ
at 2016年05月27日 19:11

luluさん
こんにちは〜
仰るとおり、アクシデントはあったものの、決して悪いことばかりではなかったです(^^)
新発見・再確認できたことばかりで、結果、良いキャンプでした。
特製ソースって言ったって、私の救世主「クックパッド」様のレシピを子ども好みにアレンジしただけよ(^^;;
長女までケガしちゃって、どーしようもないね(汗)
こんなこともあろうかと、薬箱準備しといて良かったよ(汗)
lulu家にもブレイブボードは無いのね。
では、ぜひ買わないぞ同盟に加盟ください!!
何なら家族対抗相撲大会にもエントリーしてね(^^;;
コメントありがとうございました。
こんにちは〜
仰るとおり、アクシデントはあったものの、決して悪いことばかりではなかったです(^^)
新発見・再確認できたことばかりで、結果、良いキャンプでした。
特製ソースって言ったって、私の救世主「クックパッド」様のレシピを子ども好みにアレンジしただけよ(^^;;
長女までケガしちゃって、どーしようもないね(汗)
こんなこともあろうかと、薬箱準備しといて良かったよ(汗)
lulu家にもブレイブボードは無いのね。
では、ぜひ買わないぞ同盟に加盟ください!!
何なら家族対抗相撲大会にもエントリーしてね(^^;;
コメントありがとうございました。
Posted by もさもさママ
at 2016年05月27日 19:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。