ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月27日

涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-

涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-







2017.7.14-16 芦川オートキャンプ場でグルキャンして来ました。








その①はコチラ









夜間は山間だけあって少し冷えました。
今回の寝床はこんな感じ↓↓↓
涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-



インフレータブルマット×4(無理矢理敷き詰め)

コットンラグ
(インド綿キリム調ラグ)

封筒型シュラフ×2
(掛け布団仕様)




日中は木陰だし、風通しは抜群に良いので熱気がこもって寝苦しいということはなかったです。
フルクローズで寝ても全く問題ナシでした。






皆さんが早起きを楽しんでいらっしゃる頃、もさもさ一家は夢の中。
キャンプでも早起きはできません(-_-;)



朝からひとりパタパタしておりますと、こっちから長女が「ママ〜〜!!◯◯は〜〜?」、同じくあっちから次女が「ママ〜!!△△どこ〜〜?」、やっぱりもさパパが「☆☆ちゃーん!!◇◇ないの〜〜?」とみんなが一斉に何かしら言いつけてきます。


自分で全く動かないのがカッチーンときてしまいました。


そして、思わず「あ〜〜!!イライラするんだよ(๑`^´๑)」と言い放ってしまいました。
さすがにもさパパもこの発言は無視しません。
間髪入れずにガツンと怒られました…





涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-


朝からチョイと嫌な雰囲気を作り出してしまったことを反省しながら、朝ごはんの支度です。


長女が「私が作るから(^^)」と言ってましたが、まーみさんとこから戻ってくる気配はありません。



そりゃ〜そーですよ。
こんなにまーさんが構ってくれてんだもん。戻ってくるはずがありません。

涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-


涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-







アレ?1匹増えた?
涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-









先ずは子どもたちにご飯を…ってことで
涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-


もさもさ家の定番フライパンで作るホットサンド


娘たちを何とか呼び戻し朝食。
涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-


チーズ以上に鼻の下が伸びとるがな!?




朝ごはんが終わったら子どもたちは水遊び。








って、
まだ、8:00過ぎたぞ
((((;゚Д゚)))))))











時間なんてどーでも良いようです(-_-;)
もさパパも朝ごはんが済んだら水遊びのスタンバイ。
もさママはあまりにも川の水が冷たくて入水拒否です。
何度も申しますが、冷えは熟女の大敵です!!






涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-


皆さん、上流を目指すそうですよ。
聞くところによると、日光が差し込まないから水の冷たさは相当なもんなんだとか…
無事に帰ってくるんだぞ〜〜*\(^o^)/*






と、ここでちゅる次男くんが戦線離脱。
そーだよ。次男くん。無理は禁物。冷えは大敵。





ということで、もさママと次男くんと2人で仲良くお留守番です(^^)
少しはにかみ屋さんの次男くん。
そんな次男くんと色んなお話ができました(^^)
何せご近所さんですからね〜
共通の話題は年の差も越えるのです!!







そーこーしてるうちに、大人たちから先に「寒い!!寒い〜〜!!」と震えながら帰ってきました。
年寄りの冷や水はイカンよ!!





と、ここらあたりでAyaKanさんファミリーが到着です(^^)
ところが、AyaKanさんがあまりにもオシャンティななんぞを掛けておいでなので、一瞬、誰だか分かりませんでしたぁ(^^;;






AyaKanさんも早速設営開始。
お子さんたちは川にグイグイ引き寄せられてます。



の結果…








涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-



すぐ、こーなっちゃいますね〜(^^)







で、AyaKanさんとこも無事設営完了。
涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-



相変わらずシャレてやがるゼ(チッ)






周りでは

涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-



こんな感じでバトルが繰り広げられてます。
まぁ、結果は大人の惨敗。子どもパワーに勝とうと思う方がおこがましいのかも…








お~~~っと!!!!!!!!!
ここで真打の登場です\(^o^)/







涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-



神奈川県家族さんファミリーです。
満を持して、堂々たる登場。
まるで









涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-


往年のスタンハンセンのようです。
超適当な例えです…
スタンハンセンの詳細など知るはずありません。
そして、彼のようにカレは躍動的な登場はしません。あくまでも、ゆる~っとした雰囲気です。今から始まるというのに既にアンニュイです。
いつもそのようです。


涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-



でも、子どもたちには大人気です!!
車から降りるや否や標的にされます。
人気者たる所以です。
決して嫌がらせではありません(多分)。


今回の神奈川会。
「川遊び」もテーマの1つだったと思うのですが、なぜか?ナゼか?何故か?水着を忘れた神族さん。
私は気付きました。














僕は飛びましぇん!!

僕は飛びましぇん!!




皆が好きだから…僕は飛びましぇん!!













というメッセージに違いない…






そんなイジリどころ満載な神奈川県家族さんも設営開始です。
今回はさすがに車中泊ではありません。

涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-




さすがにKOKAGEというだけあって、濃い日陰ができます!!






神族さんの設営にめどが立ったところで昼ご飯の準備と参りましょう♩
今日のランチは










ダッチオーブン de PIZZA









我が家のダッチオーブン。
今まで大鍋としてしか使用したことがございませんでした。
今回、ようやく、本来の仕事ができます!!
ダッチオーブン3台体制で臨みます。

涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-



シンデレラフィット過ぎて、リフターがダッチと一体化して新たな世界観を醸し出しそうでしたが、その後、何とか元の姿に戻りました(^^;;
プレヒートから焼き上がりまでダッチオーブンの素材の違い・性能の違いをまざまざと見せつけられ、とても興味深いクッキング体験でしたね~
ちなみにちゅるさんは放射温度計まで持参してました。プロです…


子どものためのランチと思って準備したはずのPIZZAでしたが、どちらかと言うと大人がパクパクいっちゃってたような気がします。







涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-


ここからはのんびり・まったりタイム(何度目だろう…)で過ごします。





涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-


もさもさ姉妹はハンモックが大のお気に入りに❤︎❤︎❤︎
くまぞくん、ありがとう!!
姉妹よ、父と母に所望するでないぞ!!
よそ様のご厄介になりなさいm(_ _)m








今夜のメインディッシュはカレーライス
THE CAMPって感じですよね~(≧▽≦)
ってことで、子どもたちへのミッションとなりました。
題して








みんなで協力してカレーライスを作るゾ~!!
(そのまんま…)








ということで、ここばかりは飲兵衛もさママもひと肌脱ぎます!!

涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-









子どもクッキングの指導並びに監督としてたまには働いてみました(^^;;
涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-


子どもたちはお仕事をもらえた!!と張り切って調理作業してくれます(≧▽≦)
こういう体験って大切だと思います。
ちょっとだけ包丁やピーラーで手を切ったり、お鍋で火傷することも良い経験です。
それが本当の学習だと思ってます。


なので、基本的にはあまり手出しをせずに軽くアドバイスする程度で静観することとしました。
もちろん、常に横に付いて、こりゃキケン!!と感じた時は、すかさず補助しましたよ。
切り方や大きさにルールなんてありません。
好きなようにやってもらいます。
最初は好き勝手やっていても、そのうち自分自身で気付くんですよ。「こっちの方が大きいな…」とか「大きさ揃えた方が良いかも…」とか。
素晴らしい発見だと思います!!


そして面白かったのが、男の子の方が最後までやりたがるということ。
女の子は意外と飽きっぽいのか、1回包丁を握れば満足しちゃう感じでした。










切った野菜は神族さんが大鍋=ダッチオーブンで炒めて煮込んでくれました。
コトコトコトコト…









涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-
ちゅっちゅ:まだかなぁ~?
もさ次女:早く食べたいねぇ~














完成!!
涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-


どーだい?
自分たちで作ったカレーは格別に美味いだろ?









あっ!!ご飯、炊いてない!!
急いでライスクッカーを稼働します。








その頃、飲兵衛軍団は…

涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-


川床で涼みつつグイッとやってたようです(≧▽≦)






カレーを寝かせつつ、ご飯を炊きつつ、BBQへ突入です!!
ここからも神族さんが頑張ります!!
いや~気合が違いますよ!!









と、ここらでその②はオシマイ。
引っ張るね~~~!!










つづく…









  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021年キャンプ始め -その①-
2021年キャンプ始め -その①-

同じカテゴリー(山梨でキャンプ)の記事画像
久しぶりのファミキャン ーその②ー
久しぶりのファミキャン ーその①ー
大型連休はファミキャンで
晩秋キャンプ -神奈川会 秋の陣-
SWは雨のち晴れ -その③-
SWは雨のち晴れ -その②-
同じカテゴリー(山梨でキャンプ)の記事
 久しぶりのファミキャン ーその②ー (2020-09-02 20:10)
 久しぶりのファミキャン ーその①ー (2020-08-24 23:31)
 大型連休はファミキャンで (2019-05-12 19:31)
 晩秋キャンプ -神奈川会 秋の陣- (2018-12-04 19:44)
 SWは雨のち晴れ -その③- (2018-11-15 22:31)
 SWは雨のち晴れ -その②- (2018-11-12 11:05)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その②-
    コメント(0)