ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月25日

涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-

梅雨が明けましたね。
明けた途端に茹だるような暑さ…溶けないのが不思議なくらいです…


そんな暑い街中を抜け出して、山へ逃げて来ました。






涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-







神奈川会 夏の陣








2017.7.14-16 芦川オートキャンプ場でグルキャンして来ました。





今回も運良くもさパパの都合がついて参加できました(≧∇≦)
イイぞ〜!!これからもこの調子で頼むぞ〜!!





海の日を利用できるので我が家は連泊組として参加です。


出発当日。
連休で渋滞が予測されたので「6:00には東名横浜を通過するぞ!!」というもさパパ指令に従い、4:00起きで支度開始&出発。
おかげで渋滞に巻き込まれることなく進めました。
予定通りに6:00頃、東名横浜の合流地点を通過したのですが、ぼちぼち渋滞始まるぞ〜〜!!って感じでした。


途中、足柄SAでトイレ休憩し、御殿場ICでおりました。
まぁ、渋滞ナシって最高ねぇ〜♩


ちなみに、もう少し遅めの出発となった石◯◯◯こファミリーはそれはそれは大変な目に遭ってしまいました(゚д゚lll)
詳細は★★★




下道へ出たからには、キャンプ場へ真っしぐら〜〜!!





と、ならないとこが、もさもさファミリー(^^;;
早朝ではありましたが、2ヶ所ほど立寄りをします。
無事、ミッション1=金運UP祈願をクリアしました。

涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-








続いて、ミッション2=買い出し





セルバ富士吉田店さんの開店と同時に入店。
予想してたけど、品出しが終わってなくて陳列はイマイチ(^^;;
でも、買出しはこちらで終わらせてしまいたかったので、何とか食材を集めました。
今回もお酒は大量購入です(汗)
ハードクーラーの1個は完全にアルコール専用となりました。





さぁ、張り切ってミッション3へと参りましょう*\(^o^)/*


ここでキャンプ場には9:00から入れるヨ〜♩と、もさパパに伝えると








じゃ、モッタイナイからこのまま行っちゃおう♩








とこれまた得意の予定変更!!
ミッション3は持越しとなりました。
ちなみに美味しいランチを食べるというミッションでした(^^;;







河口湖をぐるっと回って芦川方面の山道へと入ります。
キャンプ場の入口が分かりにくい…という情報を得ていたので、Googleマップと睨めっこしながら進みます。



注意してないと見落としそうなほど小さな看板がありました(^^;;



ここからお願いだから、対向車、来ないで!!!!!!という細くてデコボコした上り坂が続きます。
運良く、我が家は対向車とすれ違うことなく通過しました。
ちなみに翌日合流した神◯◯◯◯族さんは数台とすれ違ったそうです。
相変わらずの間の悪さです…


どんだけ間が悪いんだ…と興味を覚えた方はコチラ★★★







涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-
涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-




キャンプ場入口の管理棟で受付を済ませますと、管理人さんが原付バイクでサイトまで誘導してくださいました。
とても親切です!!



今回はグループでサイトを貸切ったので、川を渡った向こう岸サイトでした。






我らがサイトに先着者が…








ご近所キャンパー




ちゅるさん父子




でした〜〜(^^)
春先の肉祭りでご一緒し、ご近所ということが判明したものの、これまで遭遇することもなくこの日を迎えたのでした。
長女には「長男くんが同じ学校に通ってるってよ〜」と前もって伝えておりましたら、会った瞬間、









あ〜〜!!知ってるぅ〜〜!!







と、どうやらお互い顔見知りだったようです。
学年は違うけど、児童数の少ない学校なので交流があるのでしょうね。
ちゅるさんはサイトの入口近くに設営中。


涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-





我が家は一番奥まった場所に陣取りました。
木陰が広がり、他のサイトからも離れ…という特等席を奪取です!!
もさもさ家には遠慮なんてありません!!
思いっきり独占させていただきました*\(^o^)/*




涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-






ん???





涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-






んんんん??????
レイサじゃないの??????








ハイ!!
ここで自白します。




もさもさ家。









新幕です(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎







夏は暑いのでテント内で過ごすのは夜間だけ。
だから、省スペースで設営も楽なテントがあればイイよね〜




ってことで、得意のポチりが出たわけです(^^)



我が家に迎えたのはTICLA Tea House 4
予てより、もさママが欲しかったテントです。
現在はTICLAが消滅してしまったので、中々の入手困難なアメリカテントです。



涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-


涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-




天井が高いのでゆったり寛げます。
おまけに四周は大きなメッシュ窓になるので抜群に風通しが良い!!
おまけに天井もメッシュなので、絶対に雨が降らない!!と分かっていれば、フライなしで星空テントにもできます。
しかし、今回はしっかりフライを掛けましたよ。


なぜって?
尋ねますぅ?







最強雨女がタッグを組んでいるからですよ!!

涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-







彼女たちが揃っている場合、いくら快晴であっても雨支度は必要なのです!!







今回がTea House4の初張り。
説明書なんてものは付いてきません。事前にYouTubeで予習しておきました。







が、やっぱり手間取ってしまいました(^^;;
次回はもっと速く張れるとイイな…








青空リビングにテーブルとチェアをSET。
気が付けばお昼なので、ランチと参りましょう。
急遽、スーパーで買い求めた総菜弁当で済ませます。

涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-


ご想像通りのお味です…









我が家がせっせと設営しているところに
marmi-ak&marさんご夫婦withワンコが、
寛ぎ始めたところで
石狩くまこファミリー
が到着。







以上で連泊組揃い踏みです(≧▽≦)
ここからまったりタイムがスタート。
まーみさんとくまこさんのテントが建ち上がるまで、ちゅるさんとしばし歓談(^^)
ちゅるさんとはご近所というだけでなく、元ラガーマン、しかも、同じポジションだったという共通点も見つかり、何だかもさパパと盛り上がってましたね〜
サインがどーのとか、どこを怪我しただの…一頻り盛り上がってましたよ(^^;;






気付けば、まーみ家
涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-


ウトガルド+カーリ





石狩家
涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-


ダブルドリーマー






設営完了です。








あとはご覧の通り…

涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-



ぐいぐい飲んじゃうので、記憶がね…



子どもたちは目の前の川で水遊びに夢中❤︎❤︎❤︎
サイトの目の前、オマケに流れを堰き止めつつ造ったプールになってるから、安心して遊ばせることができます。

涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-


涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-


涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-


涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-


もさもさ次女、ちゅるさんに浣腸バズーカlock-onです(^^;;



子どもたちが水遊びする姿を肴に飲むお酒は尚美味し!!です。
川の水が冷たいので休憩を促しますが、我が家の娘はけっして上がってきません。
唇が紫色になろうとも上がってきません。
そーならば、アレで釣るしかないわけです!!








涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-


かき氷〜〜(≧∇≦)
ちゅるさん持参のスティックかき氷マシーン。中々、イイ仕事してくれます。


涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-


ちゅるさん次男くんがシロップを大切に持ってきてくれました❤︎



涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-


我が家の姉妹はまんまとかき氷トラップに引っかかりました(ヒッヒッヒ)
川で冷えた体にかき氷で追い討ちかける母親がいるか!!というご尤もな意見は無視します。






くまこさんがおつまみを作ってくれました。
涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-


涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-


アヒージョ&パスタ
超〜美味しかったです❤︎
生パスタを使うあたりがくまこさんができる女ということを表してますね〜






ちゅるさんがシェラカップを2個使ってポップコーンを作ってくれました。

涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-







涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-


ピンチョス的なおつまみ…食べてないっす(´༎ຶོρ༎ຶོ`)






その後、なんとな〜く夕飯の支度をして、まーみさんとこのタープ下に集まり、揃って食事となりました。

涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-

涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-




自分の分だけ賄えば良し!!
おすそ分けするも良し!!
すごく楽です!!

もさママは暑いと見込んで豚しゃぶサラダを準備しました。
豚肉は前夜、自宅で眠い目をこすりこすりしゃぶしゃぶして冷やした状態で持参しました(^^)

大皿でドーンと置いたので手を伸ばしていただけたかな?



子どもたちはお腹が満たされたらジッとしてることはありません。
特にもさもさ姉妹は…(-_-;)


この日は夜になっても快晴?だったので星もキレイに見えてました。
長女は星が大好き❤︎
もさパパからiPhoneを借りてアプリを使って星空観察をします。


ESCAPE VELOCITY LIMITED「星座表」
https://appsto.re/jp/__iMu.i


このアプリ、起動してiPhoneを空に向けると、向けた方向に見える星や星座を教えてくれます。
以前、天体観測会に参加したときにスタッフの方に教えていただきました。
即インストールして楽しんでます。


子どもたちも大人たちも、早起き、渋滞、猛暑の中の設営、川遊びと疲れることのオンパレードで早めに休むことにしました。
明日はもっと賑やかになることだしね。
リカバリーが必要です(^_−)−☆




今日はゆっくり休みましょ












2日目につづく…













  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021年キャンプ始め -その①-
2021年キャンプ始め -その①-

同じカテゴリー(山梨でキャンプ)の記事画像
久しぶりのファミキャン ーその②ー
久しぶりのファミキャン ーその①ー
大型連休はファミキャンで
晩秋キャンプ -神奈川会 秋の陣-
SWは雨のち晴れ -その③-
SWは雨のち晴れ -その②-
同じカテゴリー(山梨でキャンプ)の記事
 久しぶりのファミキャン ーその②ー (2020-09-02 20:10)
 久しぶりのファミキャン ーその①ー (2020-08-24 23:31)
 大型連休はファミキャンで (2019-05-12 19:31)
 晩秋キャンプ -神奈川会 秋の陣- (2018-12-04 19:44)
 SWは雨のち晴れ -その③- (2018-11-15 22:31)
 SWは雨のち晴れ -その②- (2018-11-12 11:05)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
涼を求めて…神奈川会 夏の陣 in 芦川AC-その①-
    コメント(0)