2016年01月04日
九十九里ハーブガーデンAC -出発編-
2016.1.1〜1.3 千葉県の「九十九里ハーブガーデンオートキャンプ場」でお正月キャンプしてきました(^^)
前日、キャンプ場に確認したところアーリーIN&レイトOUT、共にOKとのこと(しかも無料!!)だったので、予定より早く出発することに。
スタッフさんが
「AM9:00じゃないと居ないよ〜」
とのことだったので、その時間を目標にしたので、比較的ゆっくりのスタートです。
前日、毎年恒例「大晦日ゴルフ」から帰ってきたもさもさパパと暇を持て余していたもさもさ長女があらかた荷積みをしてくれたので、当日の朝はクーラーBOXと細々した物を少し積むだけで済みました(^^)
前日の荷積みので
「も〜〜入んないよ〜〜(汗)」
「絶対、無理ぃ〜〜(大汗)」
と散々言われたもさもさママ…
荷造りに頭を悩ませて、一生懸命、荷物を選んだつもりなんだけどなぁ…と凹んでたもさもさママ。
用意してた荷物が全て積み込めたのを見てホッとしました(^^;;
だって、載らなかったら、その責任取ってママだけ電車で行こうとまで考えてたんだから(涙)
で、積載はコチラ↓↓↓


最早、もさもさ家になくてはならないキャリーバッグ。今回も良い仕事してくれました(≧∇≦)
キレイな初富士を眺めながら千葉に向かいま〜〜す(^^)

前日、キャンプ場に確認したところアーリーIN&レイトOUT、共にOKとのこと(しかも無料!!)だったので、予定より早く出発することに。
スタッフさんが
「AM9:00じゃないと居ないよ〜」
とのことだったので、その時間を目標にしたので、比較的ゆっくりのスタートです。
前日、毎年恒例「大晦日ゴルフ」から帰ってきたもさもさパパと暇を持て余していたもさもさ長女があらかた荷積みをしてくれたので、当日の朝はクーラーBOXと細々した物を少し積むだけで済みました(^^)
前日の荷積みので
「も〜〜入んないよ〜〜(汗)」
「絶対、無理ぃ〜〜(大汗)」
と散々言われたもさもさママ…
荷造りに頭を悩ませて、一生懸命、荷物を選んだつもりなんだけどなぁ…と凹んでたもさもさママ。
用意してた荷物が全て積み込めたのを見てホッとしました(^^;;
だって、載らなかったら、その責任取ってママだけ電車で行こうとまで考えてたんだから(涙)
で、積載はコチラ↓↓↓


最早、もさもさ家になくてはならないキャリーバッグ。今回も良い仕事してくれました(≧∇≦)
キレイな初富士を眺めながら千葉に向かいま〜〜す(^^)

2016年01月04日
もらって嬉しい年賀状
三が日不在だったもさもさ家の郵便受けには、たくさんの年賀状が届いていました。
ネット社会になった現代でも、年賀状のやり取りはやっぱり良いもんだなぁ〜〜と思います(^^)
もさもさ長女にも、ジィジやバァバ、親しい友人数名ですが手描きの年賀状を出すように勧めました。
子どもにとって、学ぶところの多い行事の一つだと思ってます。
昨晩、届いていた年賀状を一気に拝読しましたら、とても嬉しい年賀状が含まれていました。
それは、もさもさ家が家族旅行やキャンプでお世話になった宿泊先からの年賀状です。
リピート利用している施設もあれば、1回だけのところもあります。
顧客情報をデータ化しているだろうことは容易に想像できますが、それでも、大量に抱える顧客一人一人に費用と手間を掛けて賀状を送るのは、あらゆる意味で大変でしょう。
私自身、働いていた頃にお得意様宛に数百枚の賀状を送っていたので、その労力は知っています。
だからこそ、とても嬉しいんですよね〜
そんな中、お年玉までいただきましたよ〜〜*\(^o^)/*


11月にお世話になった青根キャンプ場さんからです。
利用料割引のお年玉でした(^^)
しかも、有効期間1年!!
これならゆっくり計画立てられます。
青根キャンプ場さん、ありがとうございました(^^)
今年もお世話になりま〜〜す*\(^o^)/*
以上、新年早々、嬉しいことが起こってテンションが上がった、というレポでした(^^)
ネット社会になった現代でも、年賀状のやり取りはやっぱり良いもんだなぁ〜〜と思います(^^)
もさもさ長女にも、ジィジやバァバ、親しい友人数名ですが手描きの年賀状を出すように勧めました。
子どもにとって、学ぶところの多い行事の一つだと思ってます。
昨晩、届いていた年賀状を一気に拝読しましたら、とても嬉しい年賀状が含まれていました。
それは、もさもさ家が家族旅行やキャンプでお世話になった宿泊先からの年賀状です。
リピート利用している施設もあれば、1回だけのところもあります。
顧客情報をデータ化しているだろうことは容易に想像できますが、それでも、大量に抱える顧客一人一人に費用と手間を掛けて賀状を送るのは、あらゆる意味で大変でしょう。
私自身、働いていた頃にお得意様宛に数百枚の賀状を送っていたので、その労力は知っています。
だからこそ、とても嬉しいんですよね〜
そんな中、お年玉までいただきましたよ〜〜*\(^o^)/*


11月にお世話になった青根キャンプ場さんからです。
利用料割引のお年玉でした(^^)
しかも、有効期間1年!!
これならゆっくり計画立てられます。
青根キャンプ場さん、ありがとうございました(^^)
今年もお世話になりま〜〜す*\(^o^)/*
以上、新年早々、嬉しいことが起こってテンションが上がった、というレポでした(^^)