2016年02月10日
自作してみました(^^)
もさもさ長女が週明けからリスタートできたので、少しは自分時間が持てるようになりました(^^)
ということで、久しぶりにチクチク針仕事をば…
作ったのはコチラ

何でございましょうか…
コチラ、自立もいたします。
立つとこんな感じ。

ジッパーで開閉しますので、開けてみましょう(^^)b
中から出てきた物は…

カトラリーで〜す‼︎
そう、カトラリーケースを自作してみました(^^)

これだけのカトラリーを収納することができます。
4人家族分+予備1人分です。
持ち運ぶ時は

ジップcloseでコンパクトに…
設営後は

スタンディングでテーブル上に…
食事の時は

壁を倒して、取り出し易いようにスタンディングで…
とアレンジしながら使えます(≧∇≦)
ヒントは文房具の立つペンケースです。
表布はレイサ6に合わせてカーキグリーンの帆布を、内布は家にあった端布のリンゴちゃんコットンを使いました(^^)
ファスナーの取付と底部の端処理は厚みがあり過ぎて家庭用ミシンでは歯が立ちませんでした((((;゚Д゚)))))))
なので、手縫いするしかなく…
おかげで爪が痛い(T ^ T)
久しぶりの手縫いは、やはり雑になっちゃいます(涙)
アップでお見せする腕前ではないのですが、出来上がって嬉しくって撮影会しちゃったので、別ショットも見てやってください(^^;;
あっ、雑な仕事には目をつぶってくださいね(汗)






仕上がり80点というところですが、自己満足度は120%です‼︎
まだ生地が余ってるから、今度は調理器具の収納ケースを作りたいと思いま〜〜す(^^)♩
ということで、久しぶりにチクチク針仕事をば…
作ったのはコチラ

何でございましょうか…
コチラ、自立もいたします。
立つとこんな感じ。

ジッパーで開閉しますので、開けてみましょう(^^)b
中から出てきた物は…

カトラリーで〜す‼︎
そう、カトラリーケースを自作してみました(^^)

これだけのカトラリーを収納することができます。
4人家族分+予備1人分です。
持ち運ぶ時は

ジップcloseでコンパクトに…
設営後は

スタンディングでテーブル上に…
食事の時は

壁を倒して、取り出し易いようにスタンディングで…
とアレンジしながら使えます(≧∇≦)
ヒントは文房具の立つペンケースです。
表布はレイサ6に合わせてカーキグリーンの帆布を、内布は家にあった端布のリンゴちゃんコットンを使いました(^^)
ファスナーの取付と底部の端処理は厚みがあり過ぎて家庭用ミシンでは歯が立ちませんでした((((;゚Д゚)))))))
なので、手縫いするしかなく…
おかげで爪が痛い(T ^ T)
久しぶりの手縫いは、やはり雑になっちゃいます(涙)
アップでお見せする腕前ではないのですが、出来上がって嬉しくって撮影会しちゃったので、別ショットも見てやってください(^^;;
あっ、雑な仕事には目をつぶってくださいね(汗)






仕上がり80点というところですが、自己満足度は120%です‼︎
まだ生地が余ってるから、今度は調理器具の収納ケースを作りたいと思いま〜〜す(^^)♩
この記事へのコメント
こんばんは~。
ナイス自作ですね!(^^)
自立するならテーブル上でも使い勝手が良さそう!♪
袋の中のセパレート・・・・凝っていますねぇー!☆
ナイス自作ですね!(^^)
自立するならテーブル上でも使い勝手が良さそう!♪
袋の中のセパレート・・・・凝っていますねぇー!☆
Posted by TORI PAPA
at 2016年02月10日 20:32

こんばんは~
開けたところが、バナナみたいな形で可愛い~
しかも、中がちゃんとポケットで区分されている・・・
なに、まだ生地が余っている?
yuri家も一つ発注します。
お礼に肉・肉・肉祭りでよろしいでしょうか・・(笑)プラス酒と・・
高くつくなぁ~
開けたところが、バナナみたいな形で可愛い~
しかも、中がちゃんとポケットで区分されている・・・
なに、まだ生地が余っている?
yuri家も一つ発注します。
お礼に肉・肉・肉祭りでよろしいでしょうか・・(笑)プラス酒と・・
高くつくなぁ~
Posted by yuri0123
at 2016年02月10日 21:17

TORI PAPAさん
こんばんは〜
ようやく重い重いお尻を持ち上げて針仕事をしました(^^;;
作るぞ‼︎計画はずいぶん前に立てていたんですよ、実は(汗)
当初は、す巻式(分かりますか?)で作る予定だったのですが、実際に収納するカトラリーを並べてみたらかなりのボリュームで、細巻きどころか超極太巻きになりそうだったので路線変更となったのです。
結果オーライでした(^^)
内ポケットは自立補助の目的もあって付けました。
意外とカトラリーは重いので、偏っちゃうと倒れますから(^^;;
これで少しはスッキリ空間になるかなぁと期待してます。
コメントありがとうございました。
こんばんは〜
ようやく重い重いお尻を持ち上げて針仕事をしました(^^;;
作るぞ‼︎計画はずいぶん前に立てていたんですよ、実は(汗)
当初は、す巻式(分かりますか?)で作る予定だったのですが、実際に収納するカトラリーを並べてみたらかなりのボリュームで、細巻きどころか超極太巻きになりそうだったので路線変更となったのです。
結果オーライでした(^^)
内ポケットは自立補助の目的もあって付けました。
意外とカトラリーは重いので、偏っちゃうと倒れますから(^^;;
これで少しはスッキリ空間になるかなぁと期待してます。
コメントありがとうございました。
Posted by もさもさママ
at 2016年02月10日 21:56

yuri0123さん
こんばんは。
たまには、何かこう、創造的なことやんないと、ただの飲兵衛と思われちゃうからさ〜(^^;;
こんな雑な仕事で良ければ、yuri家新幕購入記念のお祝いに謹んでプレゼントさせていただきますわ(笑)
くまこさんより先だったりして(爆)
コメントありがとうございました。
こんばんは。
たまには、何かこう、創造的なことやんないと、ただの飲兵衛と思われちゃうからさ〜(^^;;
こんな雑な仕事で良ければ、yuri家新幕購入記念のお祝いに謹んでプレゼントさせていただきますわ(笑)
くまこさんより先だったりして(爆)
コメントありがとうございました。
Posted by もさもさママ
at 2016年02月10日 22:02

こんばんは〜
これは便利そうですね!
中のりんごちゃんもカワイイ。
パッと見、こんな商品があるのかと思いました。
手作りできるのはうらやましいです。
やっぱり愛着湧きますよね。
これは便利そうですね!
中のりんごちゃんもカワイイ。
パッと見、こんな商品があるのかと思いました。
手作りできるのはうらやましいです。
やっぱり愛着湧きますよね。
Posted by なうあ
at 2016年02月11日 02:28

おはようございます。
コレは良いですね〜♩
もさもさママさん、お上手ですね!
使い勝手も良さそうですね☆
自立するペンケース、私も知ってましたけど
こんなステキなアイデア全然思いつきませんでした。
ナイスです!!
コレは良いですね〜♩
もさもさママさん、お上手ですね!
使い勝手も良さそうですね☆
自立するペンケース、私も知ってましたけど
こんなステキなアイデア全然思いつきませんでした。
ナイスです!!
Posted by はるうらら
at 2016年02月11日 06:15

なうあさん
おはよ〜ございます。
カトラリーってゴチャつきますよね(汗)
それがイヤで今までジップロックに入れてたんですけど見た目がねぇ(ー ー;)
ってことで作ってみました。
テーブルの真ん中にドンと立てておけるのってやっぱり便利だと思います。
>こんな商品があるのかと…
→そうですかぁ〜‼︎思いっきり調子に乗りますよ〜〜(笑)
コメントありがとうございました。
おはよ〜ございます。
カトラリーってゴチャつきますよね(汗)
それがイヤで今までジップロックに入れてたんですけど見た目がねぇ(ー ー;)
ってことで作ってみました。
テーブルの真ん中にドンと立てておけるのってやっぱり便利だと思います。
>こんな商品があるのかと…
→そうですかぁ〜‼︎思いっきり調子に乗りますよ〜〜(笑)
コメントありがとうございました。
Posted by もさもさママ
at 2016年02月11日 08:36

はるうららさん
おはよ〜ございます。
>お上手ですね!
→イヤ〜近くでみると粗だらけです(^^;;
でも、嬉しい❤︎
たまたま、長女の連絡帳と漢字練習帳を買わなきゃなんなくて、文房具売り場を歩いてるときに「立つペンケース」を見つけて、「ん?コレ、使えんじゃないの⁈」って思い至ったんです。
さすがにサイズがOUTなんで自作になりました。
自分サイズになるのが自作のイイところですね♩
ちなみに、肝心のノートはしっかり買い忘れました(汗)
ハイ、長女にはガッツリ怒られました(大汗)
ナイス&コメントありがとうございました‼︎
おはよ〜ございます。
>お上手ですね!
→イヤ〜近くでみると粗だらけです(^^;;
でも、嬉しい❤︎
たまたま、長女の連絡帳と漢字練習帳を買わなきゃなんなくて、文房具売り場を歩いてるときに「立つペンケース」を見つけて、「ん?コレ、使えんじゃないの⁈」って思い至ったんです。
さすがにサイズがOUTなんで自作になりました。
自分サイズになるのが自作のイイところですね♩
ちなみに、肝心のノートはしっかり買い忘れました(汗)
ハイ、長女にはガッツリ怒られました(大汗)
ナイス&コメントありがとうございました‼︎
Posted by もさもさママ
at 2016年02月11日 08:48

こんにちは~。
これいいですね!
こういうものがササッと作れるってすごいです!
しかも、使うときには立てられるというアイデア、とても便利そうですね(^^)
こういう商品が売っていたら、私はきっと買ってしまいます(笑)
これいいですね!
こういうものがササッと作れるってすごいです!
しかも、使うときには立てられるというアイデア、とても便利そうですね(^^)
こういう商品が売っていたら、私はきっと買ってしまいます(笑)
Posted by こじ
at 2016年02月11日 11:14

こじさん
こんにちは。
イイですか〜?いや〜調子に乗っちゃうなぁ(≧∇≦)
それもこれも、全てKOKUYOさんのおかげです。
そして、ネット上で手作り小物を紹介されてるクリエーターの方々のおかげですm(_ _)m
私は皆さんのイイトコ取りして組合せただけですから(汗)
でも、この世で1つしかないオリジナルな物ですから愛しちゃいますねぇ❤︎
こじさん、買っちゃいますか〜?
今度、フィールドで露天商しちゃおうかな…
コメントありがとうございました。
こんにちは。
イイですか〜?いや〜調子に乗っちゃうなぁ(≧∇≦)
それもこれも、全てKOKUYOさんのおかげです。
そして、ネット上で手作り小物を紹介されてるクリエーターの方々のおかげですm(_ _)m
私は皆さんのイイトコ取りして組合せただけですから(汗)
でも、この世で1つしかないオリジナルな物ですから愛しちゃいますねぇ❤︎
こじさん、買っちゃいますか〜?
今度、フィールドで露天商しちゃおうかな…
コメントありがとうございました。
Posted by もさもさママ
at 2016年02月11日 11:47

これっ! いいねえ~
自立できたり、小分けできたり、芸が細かくて とにかくいいよ!
ちゃんとファスナーまで付いちゃって、バラバラにならないし。\(^-^)/
からーこぉーでねーとまでしちゃってさっ(^ω^)
もさもさママさん、ヤルやるとは聞いてたけど、ホントやる熟、あっ!! 淑女ですなあ~。
自立できたり、小分けできたり、芸が細かくて とにかくいいよ!
ちゃんとファスナーまで付いちゃって、バラバラにならないし。\(^-^)/
からーこぉーでねーとまでしちゃってさっ(^ω^)
もさもさママさん、ヤルやるとは聞いてたけど、ホントやる熟、あっ!! 淑女ですなあ~。
Posted by ひなぱぱ at 2016年02月11日 16:03
ひなぱぱさん
こんにちは〜
何?何?何が欲しいの〜〜?
そんなに褒めちゃってぇ‼︎
褒められたら、益々、財布の紐が緩むっていう、私の習性情報をどこから仕入れたのかしら?
持つのはグラスだけじゃないってことがお分かりいただけて良かったわ(^罒^)
そう‼︎たまにはグラスを針に持ち替える飲兵衛「熟」じゃなかった「淑女」なのですよ(笑)
コメントありがとうございました。
こんにちは〜
何?何?何が欲しいの〜〜?
そんなに褒めちゃってぇ‼︎
褒められたら、益々、財布の紐が緩むっていう、私の習性情報をどこから仕入れたのかしら?
持つのはグラスだけじゃないってことがお分かりいただけて良かったわ(^罒^)
そう‼︎たまにはグラスを針に持ち替える飲兵衛「熟」じゃなかった「淑女」なのですよ(笑)
コメントありがとうございました。
Posted by もさもさママ
at 2016年02月11日 16:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。