ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月29日

緑の休暇村青根キャンプ場 ー3日目・撤収ー

朝です。
耳を済ませましたが雨音は聞こえません。
ちょっとホッとしました。



インナーテントを出てリビングへ。
やっぱり、冷えてますね〜
それでも、結露してますので、お外よりは暖かかったんですね。
ブルッとくるので、撤収日なんですが、ストーブ点けちゃいます。



リビングからお外へ。
夜露が降りてて、しっとりしてます。
ミストのような空気です。
テントも湿ってます。
空はどんよりした雲に覆われてます。
乾燥撤収できるかなぁ…


顔を洗って戻ってきたら、全員、起きてました。
朝ごはんの支度をしましょう。

今朝は
・スクランブルエッグ
・ウインナーソーセージ
・バターロール
・ヨーグルト
・コーヒー/ココア

です。
食べやすいように&洗い物を少なくするために、ミニホットドッグにしていただきます。
今朝は幕内で朝食としました。

緑の休暇村青根キャンプ場 ー3日目・撤収ー

撤収前で更にゴチャついてます(ー ー;)



さぁ、雨が降ってくる前に片付けますよ〜
他のサイトの皆さんは朝の時間を楽しんでおられますが、我が家はまだまだ作業に時間が掛かりますし、自宅に着いてから雨に降られると荷物の運搬ができなくなるので、早めに取り掛かります。


細々した物をまとめるのは、もさもさママ。
大物を仕舞うのは、もさもさパパです。
娘たちは、No.7さんのお兄ちゃん、お姉ちゃんが遊んでくれました。
どうもありがとう!!助かりました!!



元々、ぬかるんだところに設営していたので、湿り気&泥汚れが酷いです(ー ー;)
テントも結露が乾くことはなさそう(T ^ T)
ということでゴミ袋撤収することにしました。



AM10:20 電源BOXの鍵を受付に返却してキャンプ場を後にしました。
3日間、お世話になりました!!
また来ます!!




キャンプ場を割と早い時間に出たので、帰りは渋滞にハマることもなくスムーズな行程でした。
自宅に到着したのがPM12:30。
とりあえず、全ての荷物を上げちゃおう、ということで夫婦の連携プレーです。
子どもたちはその間DVDタイム。大人しくしててね!!



今回もキャリーワゴンが大活躍でした。3往復で荷揚げ完了です。
ちなみに、横浜では、この時間にちょうど小雨がパラパラと降ってきました。
やっぱり、早めに行動しておいて良かった。




と、こんな感じで2回目のファミリーキャンプが終わりました(^^)
擦った揉んだがありつつ出掛けたキャンプでしたが、やっぱり行って良かった!!
そして、早く、次、行きたい!!
と思っているもさもさ家です(^^)



総括でもう1回だけ続きます(^^;;

  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021年キャンプ始め -その①-
2021年キャンプ始め -その①-

同じカテゴリー(神奈川でキャンプ)の記事画像
神奈川会〜夏の陣 ver.2019 その③〜
神奈川会〜夏の陣 ver.2019 その②〜
神奈川会〜夏の陣 ver.2019 その①〜
夏の神奈川会 -神之川キャンプ場③-
夏の神奈川会 -神之川キャンプ場②-
夏の神奈川会 -神之川キャンプ場①-
同じカテゴリー(神奈川でキャンプ)の記事
 神奈川会〜夏の陣 ver.2019 その③〜 (2019-07-24 06:25)
 神奈川会〜夏の陣 ver.2019 その②〜 (2019-07-21 21:08)
 神奈川会〜夏の陣 ver.2019 その①〜 (2019-07-18 08:38)
 夏の神奈川会 -神之川キャンプ場③- (2018-08-15 00:20)
 夏の神奈川会 -神之川キャンプ場②- (2018-07-23 17:56)
 夏の神奈川会 -神之川キャンプ場①- (2018-07-21 22:37)
この記事へのコメント
こんにちは~1日目から拝見させていただきました^^

青根キャンプ場は神奈川県民として一度は行っておきたいキャンプ場
なのでとても参考になりました^^

自作スカートやストーブや電気毛布等の防寒対策もうまくいったみたいですね^^
暑いぐらいでしょうかw

どれも美味しそうなんですが。。特に水炊き。。出汁から作っていくんですね
さすが本場です!めっちゃ美味しそう♪ キャンプでは時間かけた
料理もできそうなので真似しちゃいそうです^^v

2泊のキャンプ楽しそうで良かったですね!お疲れ様でした^^
Posted by 神奈川県家族神奈川県家族 at 2015年11月29日 11:40
神奈川県家族さん

こんにちは〜
水炊き、良いですよ。もし、鶏肉がお好きなら是非オススメします。
これからの季節、火が常にあるでしょうから鍋を載せておくだけでOKですし、食材の種類が少なくても美味しく食べられますから、キャンプ向きだと思います。
残ったスープで作る雑炊…最高です!!

コメントありがとうございました。
Posted by もさもさママもさもさママ at 2015年11月29日 16:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
緑の休暇村青根キャンプ場 ー3日目・撤収ー
    コメント(2)