ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年06月20日

御殿場まるびオートキャンプ場 -その④-

野暮用が重なり、遅々としてレポUPが進まない今日この頃…

レポUPのスピードよりも忘却スピードの方がはるかに速い今日この頃…

今日こそはUPするぞ!!と意気込みだけは120%な今日この頃…




さっさと書きます(ー ー;)





2016.6.4〜6 御殿場まるびオートキャンプ場でファミリーキャンプしてきました(^^)



その①はコチラ
その②はコチラ
その③はコチラ





今朝は雨音は聞こえません。
乾燥撤収できそうだ(≧∇≦)
と、ニヤつきながらシュラフの中で微睡みを楽しんだもさママ。




一方、もさパパはすでに起きてるようです。
今日は早起きですね〜!!
っていっても、6:00回ってるけどね(^^;;
星空を楽しまなかった分、朝の静かなサイトを満喫してるみたいです。





ゴロゴロしてたいのは山々だけど、モーニングコーヒーでも淹れましょうかね❤︎



豆挽きゴリゴリはもさパパに任せて、もさママは朝食の準備も始めます。



今朝は昨夜の残り物やらクーラーボックスに残ってる食材やらをやっつけるべく




好きなの挟んで!!
ホットドッグ






にしました。

写真ナシ(ー ー;)



朝ごはんが済んでエナジー補給できたら、ボチボチ撤収に向けて作業を始めましょう。





って、オイ!!





物思いにふけるんじゃない!!



もさパパ、昨日の飲み過ぎの影響か?
いやいや、コレは最近見かけなかった本来の姿だ!!



動き出すまで時間が掛かりそうなのでチョコマカ作業を終わらせちゃいましょう。



ちなみにコチラのチェックアウトは〜11:00
でも、日(利用状況)によって融通を利かせてくださいます(^^)
もさママは前日に管理人のお父さんに確認しておきました。
快く「ゆっくりしてって♩」と言ってくださいましたよ(≧∇≦)



ということで、時間に追われることなく作業ができます。
焦らなくてイイのは本当にありがたいです!!
慌てるとねぇ…
また、骨折しちゃいそうだからねぇ…





なんだかんだ言いながらも小物が片付いて、大物に取り掛かります。
と、昨日の雨の足跡が結構残ってますね〜(汗)


インナーテントの底面近くに水滴がついてたり、グランドシートの裏面がビッショリと湿ってたり…



お隣の空きサイトも使わせてもらって乾燥させちゃいましょう。
適度に風も吹いてるので、すぐに乾くでしょう♩




本当にすぐ乾いた(^^)





燃費の悪いもさパパのお尻を叩きつつ、チンタラポンタラ作業してたら、あっという間に12:00を過ぎちゃいました(汗)
管理人のお父さんにお礼を言ってキャンプ場をあとに…



手作り感が漂う温かいキャンプ場でした。
横浜からのアクセスも良いし、子どもの遊び場、温泉施設も近くて便利。
またお世話になりたいと思います!!
ありがとうございましたm(_ _)m





キャンプ場を出発したら、すぐ左折。
お天気が良くなったので、樹空の森で遊んで行きましょ♩



昨日と違って、遊んでるお子さんも多かったです。
平日の昼間なんだけどね(^^;;
土曜参観の代休かしら…


パークゴルフも賑わってるし、オープンはまだだったけど、じゃぶじゃぶ池も子どもたちの歓声が響き渡るんだろうなぁ(^^)
全天候型の屋根付き広場で走り回るだけでも楽しそう♩
桜並木に紅葉並木。蛍鑑賞もできそうなせせらぎも…



大人も子どもも季節を問わず楽しめるスポットだと思います!!






もさもさ姉妹も



筋肉痛になるよ〜(^^;;



と言いながら、アスレチック遊具を満喫。
存分に遊んだようです(笑)
もさもさ長女はターザンロープを追加設置して欲しいそうです(^^;;





公園の次は食事。


樹空の森から10分位走ったところにある魚啓さんにお世話になります。


コチラは鮮魚店が経営するお食事処で魚料理が安くて美味い!!んです(≧∇≦)


5〜6年前にわざわざ食事に来たことがあったのをキャンプ場へ行く途中で思い出して「懐かしいね〜」なんて言ってたんですよ。


そんなこともあって、折角だから食事して帰ろう(^^)bって立ち寄ったのでした。


ちなみに人気店なので、週末や祝日はオープン前から列ができてますよ!!





美味しそうなメニューだらけで悩みますが…
本日のもさもさ家の昼食は…





◆もさもさ姉妹


お子様ランチ
お菓子付き(≧∇≦)




◆もさもさママ


鯵フライ定食(刺身付き)
漸く念願叶ったぁ(≧∇≦)




◆もさもさパパ


海鮮丼
前回と同じ(≧∇≦)
冒険しないねぇ〜









ご覧の通り、全部、ボリューム満点!!
完食すると妊娠7カ月のママのようなお腹になれます(^^;;
でも、美味しくって箸が進んじゃうんですよ♩
もさママの鯵フライは肉厚でフワフワしてて、臭みもないし最高に美味しかったです❤︎❤︎❤︎






店頭では、刺身盛りやフライの販売がありますから、キャンプに行くとき寄り道して買って行ってもイイですよね❤︎





いっぱい遊んで、いっぱい食べて、存分に楽しんだので、そろそろお家に帰りましょうか…





締めレポはやっつけ感満載で失礼いたしました(^^;;

ともあれ、怪我人の増加なく、よく飲んでよく食べて、何よりも楽しんでキャンプすることができました。




やっぱり





キャンプは最高!!!!






さて、もさもさ家の次回はいつかな?
きっと、気象庁が梅雨明け宣言をしてからになるでしょう。
早くこいこい、梅雨明け宣言!!






  
  • LINEで送る

Posted by もさもさママ at 10:28Comments(12)静岡でキャンプ