2018年12月17日
家族でXmas散歩
このところ、毎夜、もさパパが登場する面白可笑しい夢を見ているもさママです。
一昨日は、もさパパがアイドルになって舞台に登場し、Tシャツを客席に投げて、突然、握手会をするヨーとノリノリでマイクパフォーマンスしたという内容でした(爆)
ちなみに観客はオバハンのみでした(爆)
皆、キャー❤︎キャー❤︎言ってました(爆)
私も客席に居ましたが、唯一、冷めた態度で「バッカじゃないの(-_-;)」と眺めていました(爆)
隣のご婦人に握手会の列に並ぶよう強く誘われました(爆)
「それだけは勘弁!!」と思った瞬間、目が覚めました(爆)
朝、⤴⤴⤴を本人に話しましたら「俺は何一つ悪いことしてないのに、なぜか俺が悪者になる」と笑っておりました(^^;;
記事と一切無関係な前置きが長くてすみません(汗)
一昨日は、もさパパがアイドルになって舞台に登場し、Tシャツを客席に投げて、突然、握手会をするヨーとノリノリでマイクパフォーマンスしたという内容でした(爆)
ちなみに観客はオバハンのみでした(爆)
皆、キャー❤︎キャー❤︎言ってました(爆)
私も客席に居ましたが、唯一、冷めた態度で「バッカじゃないの(-_-;)」と眺めていました(爆)
隣のご婦人に握手会の列に並ぶよう強く誘われました(爆)
「それだけは勘弁!!」と思った瞬間、目が覚めました(爆)
朝、⤴⤴⤴を本人に話しましたら「俺は何一つ悪いことしてないのに、なぜか俺が悪者になる」と笑っておりました(^^;;
記事と一切無関係な前置きが長くてすみません(汗)
2018.12.16 家族でXmas散歩を楽しみました。
今回のお出掛け先は横浜みなとみらい地区。
14:30過ぎ。小雨になったタイミングで自宅を出発。
完全防寒で向かいます。
桜木町からみなとみらい地区を目指しますよ。
先ずはランドマークタワーから。

今年も雪が降るようです✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
幻想的ですねぇ~❤︎
ただし、時間が決まってるようで、まだまだ降り出しそうにありません。
それまでジーッと待つのは無理〜ってことで、そそくさと移動。
小腹が空いたので何か食べましょう♪
ランドマークタワーからドッグヤードガーデンのみらい横丁へ。
新橋のガード下を思わせるような、敷居の低そうなお店が多数軒を連ねていて、気軽に食事を楽しめます。
お値段はみなとみらい価格です(^^;;
ここで軽く一杯引っ掛けて…と目論んでたのに、もさパパが敬遠。
偵察のみとなりました(-_-;)
再び、ランドマークタワーに戻り、崎陽軒で昔ながらのシウマイと華正樓でホカホカの肉まん、LAWSONで缶ビールを買って、寒風吹きすさぶ中、お外で食べました。
前回のチャー弁もそーだったなぁ…
まっ、コレがもさ家の定番なんだけどね(^^;;
そこからはatへ向かえば、また、大きなツリーが見られると思いましたが今回はスルー。
コスモワールドの中を通って、ワールドポーターズへと向かいます。
いつも目にする景色だけど、コスモワールドの中に入ったのって初めてかも!!
久しぶりに遊園地のアトラクションを間近に見たら、その迫力にビビりました( ゚艸゚;)
コスモワールドのアトラクションって絶叫系が多いみたいね…乗れそうなものはメリーゴーランドくらいでした(^^;;
夕方になって、益々、人が多くなったみたい(°д°)
横断歩道も幅に収まりきれてないし!!
何とか人混みを縫って、ワールドポーターズに到着。
こちらも予想通り激混みです(′︿‵。)トホホ…
トイレ休憩だけで素通りすることにします。

テディベアのツリーも中々可愛いですね❤︎
1Fのハワイアンタウンではイベント開催中でフラのショーが行われていました。
たまたま見かけたステージ。私的には、ん…という完成度でした( *>.<; )ゴメン
コンビニでスナック菓子を買って、赤レンガ倉庫へと向かいます。
今回の目的地は赤レンガ倉庫のXmasマーケット2018です(≧∇≦)

2年前はもさパパともさ長女が、昨年はもさパパともさ次女がデートで訪れていて、今年はぜひママも一緒に!!ということで、家族でやって来たのでした。
このイベントはドイツ・アーヘンのXmasマーケットをイメージしているそうで、1号館と2号館の間=イベント広場に多数のブースが出店しています。
その内容は、ドイツのXmasシーズンに欠かせない飲み物や食べ物を始め、オーナメントやスノードームといったグッズなども売られています。

私もリースが欲しいなぁ…と思っていましたが、如何せん、物凄い人・人・人!!
ブースに近づくことすらできませんでした(;*Д*)乂

買い食いはとてもじゃないけどできない!!ってことで、とにかく、ツリーを目指します。

会場の最奥に設置された巨大ツリーは光り輝いていて美しかったぁ゚・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*
ツリーの足下には願いが叶うのか?!鐘があって、皆さん、写真撮影と一緒にカランカランと鳴らしてました。
もさパパ+もさ姉妹で鳴らしておいで♪と送り出したのですが、長蛇の列だったようで取り止め(列に気付かず横入りしそうでした 汗)。
少し離れた場所から…
はい、チーズ!!

今日も尽く思い通りに運ばないことにブータレ気味のもさ次女に笑顔はありません…(-_-;)

想定よりかなり早く赤レンガ倉庫を後にして山下公園へ歩いて行きます。
道道、疲れた…喉が渇いた…楽しくない…座りたい…とネガティブ発言しか出てこないもさ次女なので、山下公園内のコンビニでしばし休憩。

もさ長女が宥めながら遊び相手をしてくれました。
数年前まで大型遊具があったんですけどね…
15分くらいで何とか機嫌が直ったかな?
山下公園を抜けて、山下橋へと進みます。


マリンタワーもキレイですねぇ~❤︎
もさ次女が展望フロアに上ろう!!と言いますが、極度な高所恐怖症のもさママがいる為、却下となりました( *>.<; )ゴメン
もさ次女のために覚悟は決めたのですが、やっぱり、いざとなると心臓がバクバクしてしまいます(∩´﹏`∩)
またもや、不機嫌モードに突入のもさ次女を宥めるべく、MEGAドンキ 港山下総本店に向かいます。
こちらの店舗はつい先日リニューアルオープンしたばかりで興味を唆られました。
特にお買い物をしたい訳ではないので、食事を楽しみましょう(^^)
と、フードコートはわずか3店舗。テーブル満席。
テナント店舗も混雑中。
つくづく、ハズします…
もさもさ姉妹も歩き疲れているようなので、エネルギーチャージを兼ねてスイーツを食べましょう❤︎
ROLL ICE CREAM FACTORYさん

もさ次女のリクエストでBanana Spirit
※写真はショップHPより抜粋
カップの中のクルクル巻は薄く伸ばして冷やし固めたアイスクリームです。
それをオーダーを受けてからおネエさんがヘラで巻きとって作ります。
中々の力仕事に見えました!!

ようやく機嫌が直ったもさ次女…(-_-;)
食べ物パワー…半端ないっす…
まっ、良かった良かった(^^;;
お味の方は、これまた、中々の濃厚さで美味しかったです❤︎
特にチョコレートアイスはコクもあって大人味でした。
次はベリー系を食べてみよう♪
ロールアイスを食べて、ひとまずお腹が落ち着いたもさもさ姉妹。
こちらでお食事するのは諦めて、自宅最寄りのファミレスへ行きましょう!!と相成りました。
午後から雨上がりの街を歩き回って、とても気持ち良かったです。
寒かったけどね(^^;;
本日のお散歩データ。

歩数にして10,000歩強。
今日もしっかり歩きました(*^^)v
またイベント絡めて街歩きを楽しみたいと思います。
今回のお出掛け先は横浜みなとみらい地区。
14:30過ぎ。小雨になったタイミングで自宅を出発。
完全防寒で向かいます。
桜木町からみなとみらい地区を目指しますよ。
先ずはランドマークタワーから。

今年も雪が降るようです✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
幻想的ですねぇ~❤︎
ただし、時間が決まってるようで、まだまだ降り出しそうにありません。
それまでジーッと待つのは無理〜ってことで、そそくさと移動。
小腹が空いたので何か食べましょう♪
ランドマークタワーからドッグヤードガーデンのみらい横丁へ。
新橋のガード下を思わせるような、敷居の低そうなお店が多数軒を連ねていて、気軽に食事を楽しめます。
お値段はみなとみらい価格です(^^;;
ここで軽く一杯引っ掛けて…と目論んでたのに、もさパパが敬遠。
偵察のみとなりました(-_-;)
再び、ランドマークタワーに戻り、崎陽軒で昔ながらのシウマイと華正樓でホカホカの肉まん、LAWSONで缶ビールを買って、寒風吹きすさぶ中、お外で食べました。
前回のチャー弁もそーだったなぁ…
まっ、コレがもさ家の定番なんだけどね(^^;;
そこからはatへ向かえば、また、大きなツリーが見られると思いましたが今回はスルー。
コスモワールドの中を通って、ワールドポーターズへと向かいます。
いつも目にする景色だけど、コスモワールドの中に入ったのって初めてかも!!
久しぶりに遊園地のアトラクションを間近に見たら、その迫力にビビりました( ゚艸゚;)
コスモワールドのアトラクションって絶叫系が多いみたいね…乗れそうなものはメリーゴーランドくらいでした(^^;;
夕方になって、益々、人が多くなったみたい(°д°)
横断歩道も幅に収まりきれてないし!!
何とか人混みを縫って、ワールドポーターズに到着。
こちらも予想通り激混みです(′︿‵。)トホホ…
トイレ休憩だけで素通りすることにします。

テディベアのツリーも中々可愛いですね❤︎
1Fのハワイアンタウンではイベント開催中でフラのショーが行われていました。
たまたま見かけたステージ。私的には、ん…という完成度でした( *>.<; )ゴメン
コンビニでスナック菓子を買って、赤レンガ倉庫へと向かいます。
今回の目的地は赤レンガ倉庫のXmasマーケット2018です(≧∇≦)

2年前はもさパパともさ長女が、昨年はもさパパともさ次女がデートで訪れていて、今年はぜひママも一緒に!!ということで、家族でやって来たのでした。
このイベントはドイツ・アーヘンのXmasマーケットをイメージしているそうで、1号館と2号館の間=イベント広場に多数のブースが出店しています。
その内容は、ドイツのXmasシーズンに欠かせない飲み物や食べ物を始め、オーナメントやスノードームといったグッズなども売られています。

私もリースが欲しいなぁ…と思っていましたが、如何せん、物凄い人・人・人!!
ブースに近づくことすらできませんでした(;*Д*)乂

買い食いはとてもじゃないけどできない!!ってことで、とにかく、ツリーを目指します。

会場の最奥に設置された巨大ツリーは光り輝いていて美しかったぁ゚・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*
ツリーの足下には願いが叶うのか?!鐘があって、皆さん、写真撮影と一緒にカランカランと鳴らしてました。
もさパパ+もさ姉妹で鳴らしておいで♪と送り出したのですが、長蛇の列だったようで取り止め(列に気付かず横入りしそうでした 汗)。
少し離れた場所から…
はい、チーズ!!

今日も尽く思い通りに運ばないことにブータレ気味のもさ次女に笑顔はありません…(-_-;)

想定よりかなり早く赤レンガ倉庫を後にして山下公園へ歩いて行きます。
道道、疲れた…喉が渇いた…楽しくない…座りたい…とネガティブ発言しか出てこないもさ次女なので、山下公園内のコンビニでしばし休憩。

もさ長女が宥めながら遊び相手をしてくれました。
数年前まで大型遊具があったんですけどね…
15分くらいで何とか機嫌が直ったかな?
山下公園を抜けて、山下橋へと進みます。


マリンタワーもキレイですねぇ~❤︎
もさ次女が展望フロアに上ろう!!と言いますが、極度な高所恐怖症のもさママがいる為、却下となりました( *>.<; )ゴメン
もさ次女のために覚悟は決めたのですが、やっぱり、いざとなると心臓がバクバクしてしまいます(∩´﹏`∩)
またもや、不機嫌モードに突入のもさ次女を宥めるべく、MEGAドンキ 港山下総本店に向かいます。
こちらの店舗はつい先日リニューアルオープンしたばかりで興味を唆られました。
特にお買い物をしたい訳ではないので、食事を楽しみましょう(^^)
と、フードコートはわずか3店舗。テーブル満席。
テナント店舗も混雑中。
つくづく、ハズします…
もさもさ姉妹も歩き疲れているようなので、エネルギーチャージを兼ねてスイーツを食べましょう❤︎
ROLL ICE CREAM FACTORYさん

もさ次女のリクエストでBanana Spirit
※写真はショップHPより抜粋
カップの中のクルクル巻は薄く伸ばして冷やし固めたアイスクリームです。
それをオーダーを受けてからおネエさんがヘラで巻きとって作ります。
中々の力仕事に見えました!!

ようやく機嫌が直ったもさ次女…(-_-;)
食べ物パワー…半端ないっす…
まっ、良かった良かった(^^;;
お味の方は、これまた、中々の濃厚さで美味しかったです❤︎
特にチョコレートアイスはコクもあって大人味でした。
次はベリー系を食べてみよう♪
ロールアイスを食べて、ひとまずお腹が落ち着いたもさもさ姉妹。
こちらでお食事するのは諦めて、自宅最寄りのファミレスへ行きましょう!!と相成りました。
午後から雨上がりの街を歩き回って、とても気持ち良かったです。
寒かったけどね(^^;;
本日のお散歩データ。

歩数にして10,000歩強。
今日もしっかり歩きました(*^^)v
またイベント絡めて街歩きを楽しみたいと思います。
Posted by もさもさママ at 09:50│Comments(4)
│家族のこと
この記事へのコメント
こんにちは~!
クリスマスマーケット行ってみたいんだよねぇ~
だけど、そんなに混んでるのか(-_-;)
うーーーん子連れだと人混み厳しいからなー
平日は空いてるだろうけど行けないし、、、
今年も見送りかな(^^;
それにしても今回の散歩はどこも楽しそうだね!
横浜に詳しいと楽しそうでいいなぁ~♪
クリスマスマーケット行ってみたいんだよねぇ~
だけど、そんなに混んでるのか(-_-;)
うーーーん子連れだと人混み厳しいからなー
平日は空いてるだろうけど行けないし、、、
今年も見送りかな(^^;
それにしても今回の散歩はどこも楽しそうだね!
横浜に詳しいと楽しそうでいいなぁ~♪
Posted by lulu
at 2018年12月17日 11:53

luluさん
こんばんは。
赤レンガ倉庫のXmasマーケットは毎年11月後半の週末からスタートするようだけど、やっぱりどの週末も大混雑みたい…
大人でも隙間を見つけて、人を掻き分けながら進む感じだから、小さい子は押し潰されないように親が体を張って守る感じになっちゃうね(′︿‵。)トホホ…
早い時間(明るいうち)から訪ねて、めぼしいブースを先に抑えちゃうっていうのはありかも!!
来年こそは作戦を練ってから、ぜひいらして〜❤︎
コメントありがとうございました。
こんばんは。
赤レンガ倉庫のXmasマーケットは毎年11月後半の週末からスタートするようだけど、やっぱりどの週末も大混雑みたい…
大人でも隙間を見つけて、人を掻き分けながら進む感じだから、小さい子は押し潰されないように親が体を張って守る感じになっちゃうね(′︿‵。)トホホ…
早い時間(明るいうち)から訪ねて、めぼしいブースを先に抑えちゃうっていうのはありかも!!
来年こそは作戦を練ってから、ぜひいらして〜❤︎
コメントありがとうございました。
Posted by もさもさママ
at 2018年12月17日 21:24

横浜散歩素敵!⇦漢字ばかり
横浜だけでも異国っぽいのにドイツのクリスマスとはおしゃれですね!
子供はともかく猛者夫婦には似合わないよ(真顔
私みたいにマリンタワーの下で五郎丸ポーズで寝ないと(゚∀゚)
大きいクリスマスツリーは久々に見たいなぁ うらやましす!
横浜だけでも異国っぽいのにドイツのクリスマスとはおしゃれですね!
子供はともかく猛者夫婦には似合わないよ(真顔
私みたいにマリンタワーの下で五郎丸ポーズで寝ないと(゚∀゚)
大きいクリスマスツリーは久々に見たいなぁ うらやましす!
Posted by 神奈川県家族
at 2018年12月17日 22:12

神奈川県家族さん
おはようございます。
ほら〜、アタクシって、欧州っぽくできておりますでしょ?なので、おフランスでもドイツでも、ヨーロッパならなんでもござれ!!な訳よ(Y)(°¥°)(Y)フォフォフォ
だから、マリンタワーでワインはいただいても五郎丸は致しませんわ(´0ノ`*)
あっ、ワイン飲めねぇや!!ワンカップの間違いだった(爆)
お家ツリーも良いけど、たまには大きなツリーも良いわよ❤︎
ぜひご家族でお出掛けあれ(^_-)-☆
コメントありがとうございました。
おはようございます。
ほら〜、アタクシって、欧州っぽくできておりますでしょ?なので、おフランスでもドイツでも、ヨーロッパならなんでもござれ!!な訳よ(Y)(°¥°)(Y)フォフォフォ
だから、マリンタワーでワインはいただいても五郎丸は致しませんわ(´0ノ`*)
あっ、ワイン飲めねぇや!!ワンカップの間違いだった(爆)
お家ツリーも良いけど、たまには大きなツリーも良いわよ❤︎
ぜひご家族でお出掛けあれ(^_-)-☆
コメントありがとうございました。
Posted by もさもさママ
at 2018年12月18日 06:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。