ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年09月10日

白石オートキャンプ場 -その②-





2016.9.3〜4 白石オートキャンプ場でキャンプしてきました。





その①はコチラ






そうめんでお腹も気持ちも満足したメンバー。
お天気が崩れる気配もなく、タープ下で存分に寛ぎましょう。







くまてぃ〜〜❤︎❤︎❤︎
バドミントン、しよ〜〜❤︎❤︎❤︎





小猿に付きまとわれる熊…




もさもさ長女、くまこ女史を完全に友だちと思っております(ー ー;)


流しそうめんの時も、ビール片手に甲斐甲斐しく働いていたくまてぃ…
ちゃんとたらふく食べたのだろうか…
ようやく、ノンビリできると思っただろうに…






申し訳ない!!






でも、もさ家の余りにも放任過ぎる子育てに愛想を尽かした優しいくまてぃは笑顔で付き合ってくれました(^^)
重ね重ねありがとう(^з^)-❤︎





アレレレレ?!
ストーカーばりに付きまとってる輩がもう1名Σ(゚д゚lll)











こだわるオッサン=すけさん
自由過ぎるオッサン=もさパパ




ナゼか気付くといつも一緒に居るの(^^;;
一人が移動すればもう一人も移動するって感じで❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎






証拠写真がコチラ↓↓↓














ねっ?ラブラブざんしょ?


で、どーなったかっていうと、すけさん、酔っ払い〜〜のの千鳥足…
10数年間止めていたはずのタバコの味を思い出し〜〜ののチェーンスモーキング…
普段から柔和なお顔が緩みっぱなし〜〜のの呂律怪しい…


見事にもさパパの毒牙に堕とされておりました(ー ー;)
すけさん、お疲れッシタ!!


にしても、今回もまた、すけさんのこだわりぶりに、もさパパ、完全にハマっておりましたよ(^^;;
やっぱり、自分には全くないモノを持ってるっていうのが堪らなく興味をそそられるんだろうなぁ。
いつも適当なので、本当に分かってんのか激しく疑問ですが、色々質問してましたよ(^^)





一方、もさママはというとyuri家に入り浸りで話に花を咲かせておりました(^^)


今となっては何を話したか…
キャンプネタがほとんどだったかと…



ともあれ、yuriパパさんが可愛らしくほろ酔いピーチを飲んでる真ん前で、男前に角ハイボールを飲んでいたのは私です(^^;;





そして、その間のもさもさ姉妹は…


卓球したり


バドミントンしたり


お家ごっこしたり


ナニーひなぱぱご指導のもと駄菓子作ったり


と楽しんでおりました(^^)



おやつタイムにはくまこスイーツチョコバナナボールが❤︎





ウイスキーにもバリスケコーヒーにも絶妙でした!!






と、おもむろにyuriさんが夕飯の支度を始めましたΣ(゚д゚lll)






も〜そんな時間?!







でも、アタシャ慌てませんよ( ´Д`)y━・~~
ナゼって?
だって、夕飯の支度は







家でやってきちゃいましたから!!






だって、こんなやり取りがあったんだも〜〜ん↓↓↓





ということで、素直なもさママは8割と言わず、9割9分やってきちゃったのです♩



皆さんがコンロに付きっきりな姿を水割り片手に見物見物(^罒^)






なになに、一番手のyuri家は鍋か…
川遊びで冷えた体には堪らないね〜〜❤︎
合わせて熱燗もクイッといきたいもんだねぇ(≧∇≦)







続いて、こちらは石狩家。
仲良く夫婦クッキング!!
Qoo〜〜❤︎
今夜はコリアンナイトとな?
マッコリ、チャミスル、久しく飲んでないゾ(≧∇≦)









さてさて、お次はオサレなオッサンことひなぱぱさん。
また、何やらオサレな料理を作っとるゾ!!



料理する姿もオサレではないかッ!!
こちらのパパさんはいつもこのスタンスなのか…
寝っ屁こいたり、ヨダレで枕をデロデロにしたり、寝言で「ハイ!!了解しましたッ!!」って言ったりはしないのか…

で、出てきた料理は…





やっぱりシャレてる(ー ー;)
ウイスキーロックが合いそうだゼ!!





お次は、すけさん。
アレ?すけさ〜〜ん!!


説明しよう。
この時、すけさんは午後中煽り続けたウイスキーのおかげで、かなりご機嫌モードだったようだ。
おもむろに釣り竿を取り出したかと思うとフラフラしている足元は気にもせず、沢へと降りて行ったのであるΣ(゚д゚lll)




ま、ま、ま、まさか?!
食料調達????



では、ない(ー ー;)
ただ、釣り吉魂に火が灯ったのであった。


結局、釣竿だけ持って、いつの間にか戻ってきてました〜〜(^^)
その後、タンドリーチキンをドイツの男前フライパンで焼き焼きしてましたヨ❤︎




ちなみにもさパパは飲むのとすけさんイジり以外にやることがない(やろうとしない)ので、少年たちに絡みついてました(ー ー;)





Sくん、ひなたくん、変なオヤジの相手をしてくれてありがとう!!
明らかに君たちの方が精神年齢が上だよ(ー ー;)
君たちは真っ当な大人になってくれッ(涙)





そうそう、肝心のもさもさ家の夜ごはんは…




もさママ特製餃子とグリーンサラダ、焼きトウモロコシでした〜*\(^o^)/*
でも、餃子の焼きを失敗しました〜〜_| ̄|○(涙)
パリパリ羽根つきにしたかった…(悔)





それでは、改めまして乾〜〜杯ლ(╹◡╹ლ)






って、娘たちよ!!母の元に帰ってきなさい!!
コレッ!!よそ様のお食事ばかり頂戴するでない!!





結局、もさママが昨晩、寝る間を惜しんで作った餃子には目もくれず、皆さんの食事をいただいたようですm(_ _)m
しかも、かなりガッツイタのではないでしょうか…
皆さん、トコトン自由ですみません。







え〜〜、我々、親も皆さんのお食事をしっかり頂戴しました(^^;;
つくづくだね〜



大変美味しゅうございました!!


皆さんがかなり凝った料理をなさるので、もさパパが触発されて、今後のキャンプで色々とリクエストしてこないか…戦々恐々としております(>_<)





食事が済んだ子どもたちは、また遊び始めます(^^)
大分、暗くなったので、恒例の配布。
子どもたちも喜んで付けてくれて良かった良かった(^^)





大人たちは取り留めもない話題で過ごします。


途中、椅子寝を始めたすけさんの耳元に、すかさず、もさパパが聖子ちゃんのガラスのプリズムを流して差し上げます(youtube?)♩
昭和の小学生レベルのイタズラです(^^;;


でも、音楽が流れるたび、ニコニコ笑いながら、しかも口ずさみつつ目覚めてくれるすけさん。
本当に優しい人です❤︎
これからも、末永く、もさパパのお世話をよろしくお願いいたしますm(_ _)m





遊び疲れた子どもたち。
そろそろオネムの時間となりました。
1人、また1人とインナーテントに入って行きます。






と、この辺りから、お約束のが降り始めました*\(^o^)/*






くまこは律儀な女です!!






今宵は雨音と渓流の水音を聞きながら休みましょう






  
  • LINEで送る

Posted by もさもさママ at 09:36Comments(8)