ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年12月07日

ニトスキ…いえいえ、ホセスキ

巷では、スキレットが流行ってますね(^^)
特にニトリのスキレット、「ニトスキ」はお値段が安くて、イイ仕事をするとか…


お値段以上ニトリ♩


ウソじゃないですねぇ〜




で、もさもさ家にもぜひ一つ…と思い最寄りの店舗を訪れましたが、生憎、売切れ(T ^ T)
では、ネットで…とサイトをチェックしても、やはり売切れ(T ^ T)
しかも、入荷時期は未定だとか…
人気爆発です…



無いものは仕方ない、諦めますか。
で、別の用件を済ますために「島忠HOMES」へ。



探し物はどこかなぁ〜



と売り場巡りをしてると…




ん?


んん〜ん?



こ、これはっ!?



スキレット〜〜ッ!!



ホームセンタースキレット、略して「ホセスキ(勝手に命名)」を発見。
しかも、オリジナル商品だから安い!!
ニトスキほどのお安さではないものの、有名どころの1/10位のお値段。
コレは買いでしょう!!ということで1つお買い上げ。



そんな即買いのもさもさママにツラれて、隣にいたオバ様もお買い上げ〜!!
ホームセンターの売り上げに貢献しました(^^;;
こちらでも品薄感は否めませんね〜
やっぱり、売れ筋商品のようでした。


我が家が買ったのは↓↓↓



直径16cm弱です。インチ仕様なんでしょうね。何インチかは分かりません(ー ー;)
早速、食器洗い洗剤で油膜と汚れを落としてシーズニングしました。
やり方があってるかどうかは知りませんが、料理に支障をきたすことはなかったのでOKです。
コチラは、かずさACで初陣を飾りました。
感想…我が家には小さいなぁ〜
大人2人分くらいならOKですけど、子どもたちの分も…と考えると小ぶりでした。
朝のソーセージを焼くのにも使いましたが、家族分まとめて焼いたら隙間がない状態となりました。
今後は大人用と決めるか、パンケーキ用にするか…サブ的存在になりそうです。



そして、後日、最寄りの「ケーヨーD2」へ出掛けたところ、
あ〜るじゃ〜あ〜〜りませんかぁ(≧∇≦)
ココにも「ホセスキ♡」。
こちらもまた、在庫薄でした。
今回は少し大きめサイズをGETです。



18cm強という感じ。インチ表記は分かりません(^^;;
こちらも即洗浄+シーズニング。
で、青根キャンプ場に持参しました。


こちらのサイズはGOODでした(^^)
家族4人分ならコッチを使います。朝のソーセージも楽に焼けました。
卵料理もこちらの方が作りやすそうです。
メインに決定*\(^o^)/*



まだまだ研究不足が否めないスキレット料理。
お正月キャンプまでに調べて腕上げたいと思いま〜す(^^)


ニトスキを諦めちゃった方、スキレットを使いこなせるか自信ない方に「ホセスキ」オススメします(≧∇≦)  
  • LINEで送る

Posted by もさもさママ at 18:10Comments(2)道具