ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年04月01日

初参戦!!春の肉祭り❤︎ ーその1ー

2017.3.25〜26 田代運動公園でキャンプしてきました。














お正月以来のキャンプ(≧∇≦)
久しぶりのグルキャン(≧∇≦)
嬉しかったぁ〜〜(≧∇≦)
楽しかったぁ〜〜(≧∇≦)







そして、今回は、なんとなんと…











ソロで出撃








しちゃいましたぁ(≧∇≦)
ソロでグルキャン参加。今年の目標達成です!!
ということで、今年はこれ以上のことはやりません(爆)






今回、ご一緒させていただきましたのは
☆marmi-akさん(ご夫婦)
☆AyaKanさん(ソロ)
☆ちゅるさん(ソロ)
☆神奈川県家族さん(ソロ)
☆itau26さん(ソロ)
☆ひなぱぱさん(ソロ)
☆あっこたん(ご夫婦)


ほぼほぼ、初めまして〜のメンバーでした。
では、レポ、スタート(^^)










3/25(土)。普段と同じように起床。
先ずは今宵の宴に備えて食材を仕込みました。
もさパパも同じく起きて、先ずは、会社に出勤。
ひと仕事終わらせてくるとのこと。
毎度のことながら、お疲れさん!!
今回はもさパパ送迎でソロ参加です。
車とは言え、ソロならばミニマルキャンパーでありたい!!と、ザックに必要ギアだけを詰め込んで出掛けるつもりでした。


ちなみに、ソロ道具は何一つ持ってないので
・ソロ幕
・シュラフ
・エアマット
・ザック(50L)
がセットになった、テント泊登山セットというパックギアをレンタルしてみました。
その詳細は別レポをあげたいと思います。


が、想定外の寒波到来&雨予報Σ(゚д゚lll)
凍死してはならぬ!!と、ついつい手持ちの嵩張る道具たちも連れて行くことに。
おまけにクッカー系は何一つレンタルしてないので、普段使いの調理器具を持ち込まねばならず…




その結果、大層な荷物と相成りました(-_-)









さて…
AyaKanさんがせっせと場所確保の為に現地でブルーシートと焚火テーブルを並べてくれてる頃、私は大渋滞(事故の連鎖)にどハマりし、未だ横浜市内を抜けられず…
ノロノロしてる車内でブーたれておりました。



その結果、予定の倍近い時間を経て愛川町に入りました。
気分を変えて、先ずは、腹ごしらえ。
キャンプですが外食です!!


愛川町の有名なラーメン屋【麺工房 隠國】さんに立ち寄り。
我が家の立ち寄りラーメン率、高いです(^^;;






塩肩ロースラーメン




ガッツリ【肉】を食しました!!
だって、今宵は肉祭り。前夜祭的な肉食はマストでしょッ!!









お腹ポンポコリン(天然モノに輪を掛けてやったゼ)で現地入り♩













親近感感じまくり(泣)









こんにちは〜〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪








mar&marmiさんご夫妻、AyaKanさん


2組は10:00過ぎから飲み始めてます(^^)







なんともオサレな飲み物ですなぁ。






そんな2組を羨ましいゾ〜〜!!と眺めつつ、車から荷物を降ろします。


ここでもさパパとはバイバイ。
このまま、次女とお泊まりデートへ出発❤︎
もちろん、大好きな温泉旅館です❤︎❤︎❤︎
ちなみに長女はバァバと旅行中。


去り際に、もさパパが私に残した言葉。








ひと〜〜つ!!飲み過ぎないこと!!
お前が言うか…






ひと〜〜つ!!ベラベラ喋り過ぎないこと!!
あぁ…自信無し…












ともあれ、役目を果たしたもさパパは去って行きました。
明日のお迎えもよろしくねぇ〜〜❤︎





プシュ〜ッといきたい気持ちをグッと堪えて、先ずは設営しちゃいます。
レンタル幕【アライテント・エアライズ1】です。
1人用の山岳テントなので、超軽量!!超コンパクト!!
でも、しっかりしてるので安心感バツグン。
一応、アライテントHPやレンタル品に付属していた説明書で予習してましたが、ドームテント設営のコツをmarmiさんが教えてくださいました(≧∇≦)










もやい結びが分からないのでスマホで検索してると、marさんが実写版で教えてくださいました(≧∇≦)
こちらのご夫婦、仲がムチャンコ良いだけではなく、とてつもなく優しいです!!
これからもガンガンお世話になります!!



設営完了。








まぁ、多少、フニャッてるのはご愛嬌(^^;;
初めてにしては上出来です。


にしても、さすがに1人用は小さい!!
実体験で初めて分かるサイズ感。
やっぱりレンタルして良かった!!

そして、設営が楽チン!!
いつもはレイサ6だし、なんだかんだ設えちゃうから整うまで時間掛かるのです(-_-)
それに引き換えエアライズ1は正に寝床だからマット+シュラフを広げるだけでOK。ってか、それしか出来ない(笑)





大荷物もとりあえず幕内に納めて出来上がり(^^)
メンバーが揃うのは夕方だし…ってことで…










お先っすぅ!!








やっぱり外飲みはイイねぇ〜〜❤︎❤︎❤︎


悦に入っている私の前で、AyaKanさんは新幕ウトガルドくんをお片付けしてます。
試し張りとギアの配置確認のために設営したとのことでしたが、撤収するのが勿体無い!!ほどの完成度でした。
しかも、撤収スピードが速い・美しい!!
やっぱり出来る漢は違うよねぇ〜〜❤︎❤︎❤︎



あっという間に元の河川敷に戻したところで腰を落ち着けて飲みに入ろうとしたAyaKanさん。







えっ?まさか、車中泊のつもりじゃないよね?






と、女豹(=marmiさん)&飲兵衛(=私?)で軽く揺さぶりをかけたところ








そのつもり…





とAyaKanさん、蚊の鳴くような声で回答。








AyaKanさん…神奈川寄り?
※【神奈川寄り】…神奈川県家族さんと同属。ならば扱いもそれなりになるの意







女豹&飲兵衛で畳み掛けると、AyaKanさんは即メガホーンを設営し始めました(๑>◡<๑)
やっぱり、神奈川寄りは…ねぇ〜〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

















AyaKanさんも漸く落ち着けました(爆)
ここから、しばし歓談タイム❤︎
何を話したか…きっと、キャンプ馬鹿トークあれこれだったでしょう。







夕方前にちゅるさんが登場。
もちろん初めまして❤︎なんだけど、実は、超ご近所さんなことが判明(@_@)
その距離300mくらい?
お子さんの年齢も近く学区も同じ。
これまでにニアミスしてたこと多数かも…
もしかして奥さまとは既に顔見知り?
これから、◯◯◯やス△△△△ンで酒爆買い出来ないなぁ…
などなど、ご近所ならではの話題でしばし盛り上がりました(^^)





そして、ちゅるさんにも確認しましたよ。







まさか、車中泊のつもりじゃないよね?







神奈川寄りか?シウマイ寄りか?












もちろん、ちゅるさんも設営しましたよ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎









mar&marmiさんが可愛いおチビちゃん達をお散歩に連れて行ったタイミングで真打登場!!
さすが真打。何でこのタイミング?間の悪さは前評判通り天下一品か…






仕方なく立ち上がってお迎えしましたよ。
真打のファーストコンタクト









あぁ…ん…誰だろう…2択なんだよなぁ…










って、そういうスタンスなのかΣ(゚д゚lll)
アンニュイモード全開だし!!






どうもどうも〜〜❤︎
とか
初めまして〜〜❤︎
とか
イヤ〜〜遅くなっちゃってぇ(汗)
とか、一般的なご挨拶的フレーズは無いのか?
ならば…









さぁ、私はだ〜れだ❤︎







まるでコンパの「私、何才に見えるぅ?」的な回答に窮する質問で返してみました。
真打はそんなことではヘコタレません!!
酒好きか?との質問返し。
ハイ❤︎との明朗回答。
もさもさママさんだ!!とファイナルアンサー


ここで小悪魔❤︎な私は「残念!!」と答えてやりました(^罒^)


「じゃあ、あっこたんさんだ」と私をあっこたんと思い込んだ思いがけず純朴な真打。
も〜、アタイの大悪魔が暴れますヨ!!






















会心の一撃をかましてやりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆








marmiさんが戻ったところで、お決まりの質問。









車中泊じゃないよね?












もちろん車中泊ですよ♩











やはり真打=神奈川県家族さんは神奈川県家族さんでした。
それ以上でもそれ以下でもない方です。












肉祭り村、完成です!!








夢のコラボ?!






改良版の肉旗






決まった!!と満足気な神族さん










セッティング出来ました(^^)
宴会場はやっぱり円座ですよね〜。
神族さんは女豹と飲兵衛の間、超VIP席、別名、イジラレ席に落ち着きました。


神族さんはアタクシを「もさもさママさん、女芸人でしょ?名古屋の!!間違いない!!」とイジり、女豹と飲兵衛は、「タープはどうした!!」「森まきで車中泊なんてあり得ない!!」と神族さんをイジり返すという仲睦まじいコミュニティが出来上がったわけです。










まだまだ続くので、ここいらで筆休め…








  
  • LINEで送る

Posted by もさもさママ at 12:27Comments(4)神奈川でキャンプ