一味違うアウトドアな一日

もさもさママ

2017年09月03日 11:57

気が付けば9月です。
2017年も4ヵ月しか残ってないと思うと、既にソワソワし始めたもさママです。





にしても、ずい分ヒンヤリな9月の幕開けとなりましたね。
出撃した皆様が風邪などお召になりませんように…
marmi-akさんは風邪が早く治りますように…






そんな9月最初の週末に、yuri0123さんに誘われてとある場所へ出掛けてきました。







※開場間もない頃の様子

モンベル フレンドシップフェア







このような会員限定の催し事に参加するのは何年ぶりだろう…
とにかく楽しみにしていたイベントです(≧∇≦)





9:00にyuri0123さんと待ち合わせ。
人混みの中、ゆりさんとSくんが私を見つけてくれました(^^)


一路、会場のパシフィコ横浜へ。







朝早い入場だったので、待つことなく会場内へ入ることが出来ました。
ちなみに、私は会員ではありません。ゆりさんが会員で、私はちゃっかり便乗させていただきました。


続々と入場者が続きます。
皆さん、お目当てのブースやアウトレット販売へ…


私たちも早速アウトレット販売会場へ向かいました。
入口で大きな買い物袋をもらいます。
ん〜懐かしい感じ(≧∇≦)


ココで一旦、ゆりさん&Sくんとはお別れ(T_T)


お互い気兼ねなく欲しい物を見て回った方がイイよね?




私はメリノウールのソックスなど衣類小物系を少しと予定外の(私的に)大物をお買い上げ。
見事に予定の倍額お支払い( 。º﹏º。 )


ゆりさんもウェアを中心にお買い上げなさったようです。
でも、できる主婦はちゃ~~~んと予算内におさめるという凄技!?がいとも簡単に出来ちゃうんですねぇ!!
喝采(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ







こういう催事は、やっぱり朝イチ入場で繰り出すべきですね。
品揃えはもちろんのこと、試着や会計で何十分も待つことがないですから。


ちなみに夕方、再度、アウトレット販売会場を覗いたら、売り切れ品続出って感じでした。



そうそう、お値段の方は「コレはお買い得!!」って言う商品と「ん~そーでもないか…」って言う商品が半々くらいかな。
何をお目当てにしてるかにもよるでしょうけどね。
まぁ、その場の雰囲気とか勢いでお買い上げっていう方程式は確実に当てはまります( ̄▽ ̄;)








買い物が終わったら、展示ブースを見学して回ります。
展示ブースは主にモンベルフレンドエリアで運営されています。
モンベルフレンドエリアというのは




豊かな自然環境の中でアウトドア・アクティビティを楽しめる、モンベルおすすめのフィールド「フレンドエリア」。
エリア内には、モンベルクラブ会員さまが割引などのご優待を受けられる「フレンドショップ」が多数集まり、地域ぐるみでみなさまのアウトドアライフをサポートします。

※モンベルHpより抜粋







だそうです。
そのエリアが、町紹介のため、来訪者誘致のために宣伝ブースを設けていらっしゃいます。
町紹介のポスター、パンフレット、特産品商品の紹介・販売、イベント開催がありました。


一日掛けて、くまなく全てのブースを見させていたたぎました!!
その中で地酒の試飲をさせていただいたり、特産品を少々お買い上げしたり、イベントに参加したり…



※赤丸でスムージーが出来てます




私も、とあるブースで魚釣りゲームにチャレンジして、見事、子どもたちに大学ノートのお土産をGETしました(*^^)v


ブース毎に趣向を凝らしてあって、中々、楽しかったですよ(^^)





場内のメインステージでは、トークイベントやミニミニコンサートも行われていました。
また、会場の一画ではアウトドアセミナーも時間割で開催されており、地図の読み方や星空撮影のコツなどは盛況だったようです。
もちろん、婦人部として勉強会の参加は…致しませんでした(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…








お腹が空きました。
場内でランチタイムといたしましょう♪





メインステージの前にテーブル+チェアの寛ぎスペースが、その周りに飲食店ブースがありました。



写真は朝イチくらいの様子なので閑散としてますが、昼時は空席待ちをしなければ座れませんでした!!


それでもタイミング良く空席ができて、すかさず着席(^-^)v
それぞれ食べたい食事を買い求め…







いただきま〜す(≧∇≦)






って、ビールかい!!







あいすみませんm(_ _)m



ちゃんと食事もしましたヨ❤︎









地ビールシチュー








って、やっぱりビールかい!!








(^∇^)アハハハハ!







Sくんはカレーライスを、ゆりさんはロコモコ丼をチョイス。
美味しくいただきましたゴチソ━(人>▽

関連記事